川口市立グリーンセンターで梅林散策!
川口市立グリーンセンターの特徴
川口市民の憩いの場として親しまれ、家族連れで賑わっています。
植物園や鳥類園があり、子供たちも楽しめる遊び場が満載です。
40種ものウメが楽しめる梅林は、散歩にもぴったりです。
川口市立グリーンセンター、はじめて行ってきました。とにかく広くてビックリ。遊具もたくさんあって、子どもたちは大はしゃぎでした。全部が無料というわけではなく、一部は有料のものもあります。でも、人気の滑り台は無料で、かなり行列になってました。アスレチックもあるみたいなんですが、今回は時間が合わず断念…。次回の楽しみにとっておきます。テントはNGかなと思ってたんですが、意外とみんな広げていて、ピクニックみたいに楽しんでる人も多かったです。園内にはうどん屋さんもありました。お昼ご飯を持ってこなくても安心ですね。また近いうちに行きたいと思える、家族連れにぴったりの場所でした!
遊び場として見ると主に幼児から小学校低学年ぐらいまでが楽しめる施設。天気の良い週末はいつも混雑しています。最近駐車場が第4まで拡張されてマイカーでのアクセスが便利になりました。主に芝生広場や花壇からなる庭園エリアと売店や大型滑り台、ミニSLに乗れる遊具エリアに分別出来ます。特にミニSLは一周4分程掛かる大規模なもの。大人子供共通で一人220円掛かりますが充分な価値があります。難点は乗車場と降車場が異なる為、ベビーカーを置いて乗った際は下車駅から200m程歩いて回収する必要があるので注意です。園内売店は混むし高いし量少ないしであまり利用してません。
川口駅からバスで25分ほど。大人310円。4歳の息子は100円の入場料。緑が多く、広く気持ちの良い公園ですね。ミニ鉄道に乗れたり、遊具が充実したわんぱく広場などあります。フィールドアスレチックも有料であるのですが、保護者同伴でも小学生以上からでないとはいれません。(見た感じ難易度は高くないので3歳からでもいけそうなんですが。逆に小学生中学年以上だと物足りないかも)わんぱく広場は大きめのすべり台が3種類ほど。どれも12時くらいから混みます。食事も正門前でうどんが食べれるフードコートと、わんぱく広場前に簡単な唐揚げや焼きそば、等があります。ただ!テントも持ち込みOKなのでお弁当が正解かもです。
川口市民の憩いの場です(市外の方ももちろんOK)。私としては家族(妻と3歳児)で〇〇年振りに訪れました。懐かしい気持ちと「こんなにキレイになってるの!?」という驚きの連続でした。園内はかなり広いです。2022.9月現在、大温室などいくつかの施設がリニューアルに伴う整備中で利用できなくなっていますが、それでも土日はたくさんの老若男女問わずの方々が利用していました。ファミリー、写真が趣味の方(草花や野鳥たち)、健康増進、のんびりしたい、沢山の方が利用していました。ミニSLとわんぱく広場は大人気!!キッズたちには最高の遊び場です。わんぱく広場の遊具は料金取ってる分、なかなかの数があります。入園料は大人310円、子ども100円です。3歳以下は無料です。1070円で年間パスを買えます(年4回で元が取れる)。歩くだけでも結構な運動になります。是非是非一度、お越しください。ちなみに、大温室前の広場は「〇〇レンジャー」シリーズや「仮〇ライダー」シリーズでヒーローたちが敵と戦う定番スポットです(^-^)
子供が小さい頃は何度か連れて遊びに行きました。30年前ですね~先週友達に誘われて言って来ました。安行桜🌸満開良かったです。大分園内も変わり、沢山の草花や木々も芽吹はじめて気持ち良くリフレッシュ出来ましたょ~アスレチックゃ遊具も有り沢山の子供達が遊んで居ました✨🌸😄アメリカから孫達が来たら連れて行こうかなぁ〜と思って居ます。おべんとうでも作って持って行くと最高ですねぇ🤗💯皆さんも是非どうぞ!
入園料大人310円と安い。自然公園と遊園地と植物園を合体させたような施設です。訪問したのが天気の良い日曜日でしたので、子供をつれた家族が多かった。ミニ鉄道、すべり台は長蛇の列でした。駐車場が一杯になると、隣の川口医療センターの駐車場に停める車が多いようです。
【リーズナブルな子供の有料公園】総評:一日中楽しめる公園入場:大人で310円、子供100円かかります。年パスだと1.070円(大人子供一緒?)もあり。駐車場:無料で沢山ありトイレ:複数あり遊具:大型ローラー滑り台、スライド系、高速滑り台など多数あり夏場:夏用のイベントは無しその他:有料で1回220円のミニ鉄道があったりお花が綺麗で四季を感じられる。ちょっとした植物園やバード園もあるので散策するにも良いです。ハロウィン時には大きなカボチャを使ったオブジェがあるので撮影会にもピッタリです。入ってすぐにレストランがありそこで飲食やおもちゃも売っているのと公園エリアには併設の出店や土日限定?のキッチンカーも来ています。遊具は幼稚園以上なら小学生でもかなり楽しいと思います!またテントエリアが決まっているので決められた場所にテントを張らないと注意されますのでお気をつけください。また令和4年には入園して左手側に新エリアも出来るようで更に楽しめる場所になりそう。
子供の遊ぶ滑り台やアスレチックもあり子供もいっぱい遊べます。お花もいっぱいあって、のんびりゆっくりできます。小さな電車も乗れて楽しいです。午前来て1日ゆっくりできます。園内に売店があって、売店でご飯炊いているそうで、炊きたてご飯のおむすびは美味しいです!さけとたらこの2種類です。コンビニおむすびよりふんわりして美味しかったです。子供とも安心して食べられます。から揚げも自家製仕込みだそうで売店で揚げててめちゃ美味しくてびっくりしました!まさか売店でこんなサクッとして柔らかくて美味しいから揚げが食べられるなんて感動しました。思わず帰りに買って帰りました。緑が多くて目が癒されました。ありがとうございました!
GWなのにどこも出かけられないのは、気分も下がるし、足腰も弱るので、感染対策をばっちりして出かけただぬ。わしはポケモンなので遊具では遊べないけど、楽しそうな遊具がたくさんあって、小さなおともだちはみんな嬉しそうに遊んでいただぬ。ミニ鉄道があって乗ろうと思ってたけど、悪天候で運行中止だったぬ…涙園内はレストランはお休み、飲酒はGW中は自粛だぬ。わしが行った日は天気がいまいちだったので、人出が少なかったけど、5000人の入場制限するみたいだぬ。出かける前にグリーンセンターのHPはチェック必須だぬな。わしは花や植物園が目当てだったので、大温室は特に見応えあって楽しめただぬ。綺麗な花の鉢植えが市場より安めに販売していて、園芸好きの人は必見だぬ。わしもおみやげにラベンダーの鉢植え(500円)を買っただぬ。安眠出来そうな良い香りで大満足だぬ。現在工事中のエリア(バーベキューやビオトープ、ホタルが見れるらしい)があって、来年以降出来るみたいだぬ。入園料も安いし、大人も子どもも安心して楽しめるスポットだぬ。休園日はよく特撮ヒーローの撮影もされてるみたいだぬ。TVを見ながらチェックするのも楽しいだぬな。
| 名前 |
川口市立グリーンセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-281-2319 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても気持ちのいい空間!遊具はたくさんあるし、ミニ鉄道もあって、子どもも飽きないですね。小学生だとアスレチックも行けます。