家庭的な郷土料理と、ほうとう・卵焼きを楽しむ!
ごはん処 ゆずりはらの特徴
山梨の郷土料理、ほうとうや鮭釜飯が楽しめるお店です。
おばんざい食べ放題が終了し、卵焼きの絶品ぶりが際立っています。
平日11:00からのランチ食べ放題、コスパが良くて多様な料理が魅力です。
麦とろ定食を注文しました。刺し身、小鉢、生卵が付いていてどれも美味しいのですが、自分にはおかずのボリュームが少し物足りないように感じました。コスパ的には普通という印象です。米の値上がりでランチタイムのご飯おかわ無料が1回になっていました。
メニューが多くて迷いに迷い、牛カルビ丼を頼みました。普通に美味しかったですが、コスパ的には普通でしょうか。人気No.1らしい麦とろ定食でもよかったかなと、後々後悔しました。次回があれば麦とろに挑戦します。
今年4月10日にリニューアルオープンした食堂屋さんがこちら☝以前はランチバイキングが有名な「郷土料理 棡原」というお店だったそうな。料理には山梨県産の食材を多く取り入れ、さらに自家製の無農薬野菜も使用しています。ランチタイムがかなりお得でご飯やみそ汁おかわり自由のサービスが嬉しいですね。訪問時はさらに割引メニューもありましたよ🤤サービスの麦茶をいただいている間にスタミナラーメンが到着。ゴマ味噌ベースのスープにニンニクが入っており、いかにも精力がつきそうね。デフォルトでチャーシュー3枚・味玉トッピングは神コスパやろ😍まずラーメンのそばの「一品料理」から食べることに。3品あるのなんて初めてみたぞ(笑)【スープ】どろっとしたゴマ味噌スープはちょうどいい塩分濃度。これは麺ともしっかり絡みそうね^^ニンニクが入っているとのことだけど、遠くでそんな味わいがするかも?【麺】中太麺は加水が高そうな黄色い見た目。予想通り、スープともしっかり絡んでいますね~。表面がつるっとしていてスルスルと口の中に入っていきます🤩麺量もこころなしか多いような気がする💨トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ ゆずりはら」で検索を!!(*'▽')
子どもと共に平日ランチ利用。11:30頃の段階で4組くらいいらっしゃいました。店内の雰囲気はなんだか沖縄のお店みたいなでアットホームな感じ。6月はワンコインランチのキャンペーンやってるみたいです。安い。妻はマグロぶつ定食、私はゆずりはらBセット(ラーメン+ミニ高菜明太マヨ丼)を注文。美味しかったです。店員さんも気さくで色々話しかけてくれていい感じでした。もっと早く来れば良かった。次は飲みに来ます。
おばんざい食べ放題がなくなつて殘念!リニユーアル價格の百圓なので、カツカレーと拉麵を食べに!カツカレーは本格的で旨いがカツが半分しか載つていないので、一枚だと良い!ラーメンは昔乍らの味で、垂れも自家製の魚介鷄ガラスープで旨い!
3月4日でランチ食べ放題が終了します。終わる前に来れて良かった。原油高騰から、電気代からガス代、仕入れ価格まで上がって大変なんでしょうね。手作り感があって、体に優しい味です。今度は通常メニューを楽しみにしてます。
2回来店し、鮭釜飯、ほうとう、揚げ茄子をいただきました。一品一品本当に美味しくいただけました。特に釜飯は絶品ですよ!日頃の疲れも吹っ飛びました。
リアルに家庭的な料理の食べ放題。そば、煮込みうどん、野菜炒め、チキンカツ、カレー、アジフライ、マグロ串など。甘い卵焼きや具だくさん味噌汁が懐かしくも美味しい。まぐろの刺し身も並ぶことがある。デザートはクリームブリュレやキャラメルプリンなどモダンなものも。
ランチの食べ放題たくさん食べられる人ならお得おいしいけど高価なおかずは無いお蕎麦が美味しい。
名前 |
ごはん処 ゆずりはら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-275-6633 |
住所 |
〒409-3863 山梨県中巨摩郡昭和町河東中島1152−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

この地で長く愛されている感のある老舗店人気のチェーン店や建ち並ぶ激戦区ですが、昔ながらの「麦とろ」や「ほうとう」その他定食など、豊富なメニューで温かく迎えてくれる家族経営のお店です✨2024年12月 ランチで初めて伺いました駐車場はお店の前と裏にあるので停めやすい☺️ご飯とお味噌汁はお代わり無料✨腹ペコさんにはうれしいメニューがいっぱい!ダンナちゃんが頼んだ唐揚げ定食は唐揚げの数が4個か6個が選べましたが、そんなに食べられない人には「おかずハーフ」が選べるメニューもあるので、3世代でお座敷でのんびりお食事する姿もありましたよ☺️私はせっかくなのでオススメのとろたま丼を食べてみましたどんぶりに入った麦とろにビックリ。でしたが、据え付けられたタクアンや韓国のり、途中で天かすで味変しながらするする食べたら、なんとか食きりましたー!2人共満腹ーっ💦まさしく昭和な雰囲気がなんだかほっこりするお店でした✨