旬の旨さ!
はま寿司 市川菅野店の特徴
岩手県産うに軍艦は数量限定で人気、ぜひ味わってみてください。
平日のお昼は混雑がなく、ゆったり寿司を楽しめるお店です。
新たにオープンしたばかりで、新鮮なネタが旬の旨さを提供しています。
土曜日の10時過ぎに息子と二人で行きました。もちろん他にお客さんはいませんので、揚げ物以外はすぐ出てきました。生物は特に美味しく感じました。やっぱり鮮度ですかね。こんなに早い時間に行ったことはなかったので、そういう意味で鮮度が良かったと思います。
岩手県産うに軍艦、数量限定でしたが「うに」はどうしても黒ずんで苦味が出てしまいますね。そして今回の軍艦はめちゃくちゃ小さいし量も少ない。これは出してはダメなやつ!スシローよりもダメなうに軍艦でした😭CMやPOPと比べて明らかに小さく量が少ない。他のお寿司は某スシローに比べてネタの大きさから形など良い。スシロー年々ダメになっていく中、はま寿司は企業努力からか頑張ってると思います。今は週1ではま寿司に行っています。店内も綺麗で店員の対応も以前に比べると良くなったしお寿司の見た目も綺麗で食欲そそるしとにかく美味しい。提供も早いし回転してないから流れてくるの待たなくて良い。2000円以内で満足できるのもお財布に優しい。個人的に「ねばトロばくだん」は限定ではなくレギュラー化して欲しい。そしてシャリだけの販売もして欲しい。🍣100円~150円の豊富さとコスパも良いのではないでしょうか?タッチパネル内に、今幾らなのか表示されていて予算内に納められるし分かり易くて良い。会計頼んで店員さんに「お会計〇〇円になります」って言われてΣ(゚д゚;)えっ⁉️ってならなくて済むからね。「はまい」です!
こんなに空いているはま寿司も少ない。頼んだらすぐ出てくる。ちゃんと駐車場もあるし混んでもよさそうなもんだけど。空いてて早いので星4つ。
家が近いので、もう何十回も来させてもらってます!ここのはま寿司は穴場で他の店舗に比べて空いてるので、ここで待った事がないです笑 すぐネタも、流れてくるので菅野店オススメです。
HIKAKINとはじめしゃちょーの動画で出前館の半額weekと送料無料キャンペーンのことを知り、「まぐろサーモン丼」を2つ注文しました。880円で、丼物が2つも注文出来るとはありがたいです。回転寿司でたまに利用するはま寿司さんと比較すると、少し酢飯が強めに感じましたが、美味しくいただきました。しかし送料込みでこのお値段だと、ちゃんと利益が出るのでしょうか。ちょっと心配になりました🤭
旬のネタが思った以上の旨さ、状態の良さでした。回転寿司の技術、向上しているのだなあと驚きです。このときは秋口のため、さんま、あじ、ハマチと青魚系を中心に試しましたが、どれも108円とは思えない質でした。
好きな店。だが今回はお目当てで行ったウニやその他のお勧めが全部売り切れ(泣)良く見てみると、無くなるまで…と書いてあったのであす来ても無いんだろうなと納得!次回は売りきれる前に来よう!と他のネタでお腹いっぱいにして帰宅。
新しいお店なのかな??駐車場は無料平日3時の空いてました。ゆっくりはま寿司を満喫!!ありがたや〜
平日のお昼に行ったが混雑は無し。寿司も種類が豊富で◎赤味噌と白味噌をブレンドした味噌ラーメンが予想以上の美味しさだった。
名前 |
はま寿司 市川菅野店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

シャリをハーフサイズで注文。コンパクトなネタと相まって、まるで「手毬寿司🍣」の見た目に…😧諸般が高騰している現状では仕方ないのかなぁ🤔海老は特に小さく、乱獲された残り状態に思える程です。将来的に大丈夫なのでしょうか?安さ重視をソロソロ岐路に立っている様に思えます。もう一つ将来を憂う事が…新人のアルバイトスタッフさん、高校生位でしょうか?注文した商品に「かぼす」が忘れられていました。その事を伝えると「如何したら良いのですか?かぼすだけ持ってくれば良いのですか?」と…仕事に不慣れでも、ご自身で状況判断すれば答は一択しかない筈。人生経験が乏しと言わざるを得ませんね。