子どもたちの笑顔が広がる遊び場。
伊勢野やすらぎ公園の特徴
子どもたちが楽しく遊ぶことができる広い公園です。
滑り台やブランコなどシンプルな遊具が揃っています。
サッカーボールを使って遊ぶのにも適したスペースがあります。
八潮市大瀬4丁目の集合住宅に隣接した場所にある、周囲を囲むフェンスなどの無い開放的な敷地の公園です。緩やかな丘のようになっている敷地内は遊歩道が伸びていて、天気の良い日には近所の保育園の子どもたちの散歩コースにもなっているようでした。小さな花壇も可愛らしかったですね。遊具は2人乗りのブランコが1基と幼児用すべり台が1基、トリとハチのデザインの幼児用ロッキング遊具がそれぞれ1基ずつありました。ベンチは遊具の近くに設置されています。この公園には水道もトイレも、どちらの設備も揃っています。駐車できるスペースは少しだけあると思います。
小さい子どもにとっては、貴重な遊び場です。遊具は、ブランコと滑り台くらいしかありませんか。
子どもたちはいつで遊んでます。
砂場が欲しいですね。
遊具は滑り台、ブランコ、跨がって前後に動かすアレのみと少ないが、そこそこ広いので、サッカーボール蹴ったりは可能。近所の公園としては満足。
遊具が少ないΣ(>Д<)
| 名前 |
伊勢野やすらぎ公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
トイレ有りますよう。