古民家カフェで味わう、自然を感じるランチ。
フクフクガーデンの特徴
美しい緑の山々を眺めながら、テラスでゆったりランチが楽しめます。
タンドリーチキンプレートなど、多彩なメニューが魅力の古民家カフェです。
ライダーも歓迎のカフェで、サイクルラック完備で安心して訪問できます。
青梅から飯能へ抜ける途中で訪問しました。日曜日の午後1時前に訪問、駐車場は建物の裏側にあります。道路から細いところに入らなければいけないので、注意です。駐車場は8台程度停められるので余裕があります。店内は落ち着いた雰囲気で、冷房はかかっていないようでしたが十分に涼しいです。席は店内とテラスの2ヶ所に分かれていました。今回は1100円のタンドリーチキンプレートをいただきました。ヘルシーで美味しいランチです。
美しい緑の山々を眺めながら、テラスでランチを頂きました。鶏ハムプレート、いちじくのチーズケーキ、すべて美味しかったですが、特にランチのスープ、繊細でハーブが香り、おかわりしたかったです。
ゆっくりと時間の流れる素敵なカフェでした。12月の寒気が強い日のバイクのツーリングで身体が冷え切ってしまい、急遽カフェで暖を取ることに。店内は薪ストーブが程良く暖かく、のんびりとした空間でした。ケーキとカレーを頂きましたが、美味しいと思います。店主の優しさや、お店の雰囲気を含め高評価でした。
とてもアットホームなお店で、マスター、ママさんとも、とても笑顔の素敵でとても良い雰囲気の古民家カフェ。3種類のランチメニュー有り。マスターは、生粋のシトロエン2cvファンで、赤い2cvが庭で、お迎えしてくれます。
数回利用しています。年配のご夫婦で切り盛りしているカフェです。食事はリーズナブルで、どの品もやさしい味付けで最後まで美味しくいただけます。料理は彩り良く、シルバーに添えられる紙ナプキンのデザインを1人ずつ変えたり、お冷に柑橘やミントを使用したりと細かな気遣いがみられるお店で居心地が良いです。あまり聞いたことのない食材を使っている事もあるので、それも楽しみだったりします。テラス席もとても良いですが、土日は交通量がそれなりにあり、うるさいバイクや車が走り抜ける際は一時的に会話が途切れてしまうかもしれません…
さわらびの湯に入ったあとに寄りました。一緒に行った娘たちが探してくれて車でさわらびの湯から10分以内で行けます。席は椅子の席て畳席 テラス席とありました。駐車場はお店の敷地内の建物の裏等信号機近くにありました。お庭も素敵だし店内や外装もお自身達で手がけたみたいで手作り感が良かったです。お料理はバターチキンカレーやタコライスなどもありましたが今回、私はトリハムのプレートをいただきました。サッパリした味で野菜も美味しくてスープも尽きます。スープおすすめです。
タンドリーチキンプレート美味でした。ご飯の上に塩がかかってるのは食欲でます。店の裏手に大きめの駐車場があります。
土日だけの営業です。いつもオートバイがたくさん止まっています。客層が、かなり悪そうなので、敬遠していました。たまたまオートバイの数が少なかったので、利用しました。店内は薄暗く不気味な感じなので、テラス席を利用。注文したのは、牛筋とキノコのカレー(1千円)。いかにもカフェのカレーらしい味です。美味しいです。辛くはありません。美味しいのですが、個性は感じられません。テラス席の眺めですが、とくによいわけではありません。
バイクや車が大好きなご主人とニコニコ笑顔のママさんが迎えてくれるクロスロードのカフェ。ゆったりとした時間の流れる店内で頂く限定ランチは、ひと手間もふた手間もかけた美味しいプレート。ツーリングやポタリングの途中で寄るのに丁度いい、ホッと出来るお店ですね。
名前 |
フクフクガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2144-5182 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店内から見える場所にサイクルラックがあるので安心して自転車を停められます。行き交うバイクや自転車を眺めながらのどかな時間を過ごせます。泡泡のチャイはとても美味しい。