金玉水を見に深沢山へ!
ためぐそ山の特徴
武蔵五日市駅からアクセスしやすい登山道があります。
登山靴が必須な傾斜のキツイコースが魅力的です。
金玉水を訪れる楽しみがある登山体験です。
武蔵五日市駅から登りました。ぐみの木峠登山口からわりかし直ぐ登れます。地蔵山から近いので金玉水と併せて登るのも良いかも!
深沢山から出口へ。途中に地蔵山というピークあり。双方、展望なし。2024/5/21
特に何もないです木の根がためぐそっぽいですグーグルマップの登山道どおり進めば着きます意外と傾斜がキツイのでちゃんとした登山靴で行ったほうがいいですついでに金玉水も見ると良いでしょう。
山頂での眺はありませんが、名前に惹かれます。近くに「金玉水」なんてところまであり、好きな人にはたまりません。
名前 |
ためぐそ山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

御岳山からの縦走で通過しました。山頂は展望はなく雑木林にあるただのピークって感じ。金玉水は山頂手前の分岐を小机・五日市駅方面に下った先に有りす。