白山通りの隠れた美味、ロースカツ定食。
松のや 西巣鴨店の特徴
2階に位置するため、隠れ家的な雰囲気があります。
ロースカツ定食590円で味わえるコスパの良さが魅力です。
ご飯や味噌汁が食べ放題で、満足感が得られるお店です。
クーポン利用のチキンカツ定食。割引き利用して久しぶり松のや。鶏、もも肉のチキンカツ。ご飯にバウンドさせると鶏の脂がご飯に染みる、美味しい。キャベツを先に食べるベジファースト。チキンカツ、ご飯によく合う。とんかつが身近に感じる松のや、素敵なお店。ご飯おかわりも自由、素敵サービス。
2Fにあるので穴場かと思ったら昼時はばっちり混みますね。このビルはランチをやっている店舗が幾つもあるので、他に変更するのが容易なのは助かります。食器の返却口が初来店だとちょっと分かりづらかったです。
店内のテーブルレイアウトに余裕があり、一人で入ってもゆっくり食事が出来ました。チェーン店とは言っても、品質は決して悪くないと思います。
接客も良いし、自分が気に入ってるのは揚げ物の揚げ方が上手くて美味い。近くに松のやがあるが、ここは美味しいので少し遠出してもたまに食べに行く。店によって味が違うものなんだな。
2階にあるお店で気付きにくいかもしれません。店内は思ったより広くゆったりしていておすすめです。祝日の夕方でしたので空いていました。
思ったより(失礼)とんかつがおいしい記憶のある店。子どもたちがなんと今まで一度もカツ丼を食べたことがないという驚異的な事実が発覚してこれは何とかしなければならないと思っていた矢先、帰り道の地下鉄の最寄りの駅に到着したところでJRの最寄り駅に自転車を停めたことに気がついてしまった…でもこの駅に松のやさんが入っているのを思い出して子供のファーストカツ丼としてどうかと試食を決意(午後4時^^;)普通のロースカツ丼を注文。味の特徴は「しょっぱい」ですね。多分体を動かして汗かいたあとなんかは丁度いいのでしょうが献血した帰り道程度の運動では足りないようです。たまたまかもしれませんが豚肉の風味もとんかつを食べた時ほど感じられませんし玉ねぎもザクザクと繊維が噛み切れないものがありました。値段も加味すれば決して悪くはないのでしょうが、子供のファーストカツ丼としては他をあたります。
朝食メニューがだいぶ変わっていました。トンカツが選べる小鉢が付いて490円になっていて、ご飯の量も450グラムまで選べます。味噌汁のおかわりできたので、ご飯もおかわりできそうです。トンカツにコロッケの小鉢を選択しました。もはや、朝食というより昼ごはんです。御馳走様でした。ランチで行きました。キャンペーンでポテトサラダ付、クーポンでコロッケをつけました。ドレッシングが美味いです。ごはん、味噌汁おかわり無料。朝定食のロースカツが400円です。ドレッシングか2種類、ソースも2種類有り、味変が楽しめます。ごはんと味噌汁もおかわり出来ます。
590円でロースカツ定食なんて学食?と思い入店本格的な味に逆期待外れ!驚きです。
テイクアウトで利用しました。提供スピードも早いし、駅からのすぐ。とにかく、松のやさんは白飯が美味しいです。ご飯大盛無料なので是非大盛で!
| 名前 |
松のや 西巣鴨店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-7469-3729 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~22:59 |
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001398 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨3丁目25−11 201号 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
北区に近い豊島区にある都営三田線西巣鴨駅前の白山通りにある松のやです。エスカレーターで2Fに移動すると見えるお店は、新橋等の都心部の店舗と比較すると座席間隔が広めなので横幅のある人が近くに来ても圧迫感が少ないと思います。ただ、私が着席した奥の窓側の座席は壊れてガタガタしていました。ランチタイムが終わった午後の空いている時間でしたが、スタッフさんは日本人と思われる男女2名でした。ささみかつ定食+豚汁変更をあまり待たされることも無くおいしくいただきました。820円でした。