大山の天丼、海老も舞茸も満載。
天丼てんや 大山店の特徴
大山駅から徒歩4〜5分、遊座商店街に位置する天ぷら専門店です。
テーブル席にはアクリル板があり、落ち着いて食事が楽しめる環境です。
ロイヤルホストと同じ系列のお店。ということは美味しいのではないかと期待して入店。期待通り、サクッと揚がった天ぷらはどれも美味しかった🍤卓上にタレと塩があったので、次回は天丼タレ少なめで注文し、塩も楽しみたいと思った。店内はカウンター席とテーブル席があり、1人でも行きやすい雰囲気。テイクアウトも可能で、店頭で購入している方もいた。平日19時頃は店内も空いていて、快適だった。
お持ち帰りのお客様で混んでいましたが、お店の中は活気があり良かったです。天丼も590円で食べられるし、ご飯は少なめですが天ぷら食べると意外とお腹いっぱいになり満足でした。
板橋区の大山の駅のすぐ側にあるてんやです。天丼がメインですが、その季節によって限定の天丼やてんぷらなどもあるようです。たまに無性に食べたくなるチェーン店他に天丼のチェーンもあまり記憶になく手軽に食べれるのもいいですね。ワンコインで食べれる天丼もあるのでコスパ的にもいいと思います。特にお店で食べると、天ぷらも熱々のサクサクなのでタレとマッチした味は安定のおいしさです。この値段で、このクオリティーには満足です。よく気軽に食べに行くローテンションの中に入っている店舗です。
持帰りと、業者は待たされる。業者、しびれきらして何処かへ。美味しい!けどね。会計やってる人によるとも思う。かなり待たされて、やっと気付いたふりをされた。
自分のお財布事情的には少し高めの、てんやさんでランチ🎵海老の尻尾までカリカリで衣サクサクなのでいつも美味しくいただいています。変わらない味をいつもありがとございます。
天丼大手チェーン店。大手蕎麦チェーン店とメニューが被るが、こちらは天丼がメイン。券売機はなく、口頭による注文です。天丼に蕎麦を付けることができますし、蕎麦なしの天ぷら定食もあります。蕎麦だけはないかな??天丼普通に美味しいです。タレは控えめになってますがテーブルにタレが置いてあるのでお好みででかけられます。蕎麦またはうどんはセットで追加出来ます。温冷選択できます。そばつゆは、甘過ぎずスッキリタイプのような天ぷらとのセットを考えてそうしているのかな?ハイボールは缶の物です。カウンターは仕切りあり、アルコール消毒あり、会計は現金と交通系ICカード、クレカとクレカ系電子マネーが使えます。
大山駅から歩いて4〜5分程度の場所にある天丼チェーン店店内は縦長のお店で手前にカウンター席、奥にテーブル席がある入口にはアルコール消毒液があり店内に入ると消毒を促される今回はイートインで利用テーブル席にはアクリル板での仕切りもありテーブル席についてすぐお茶の提供され、注文の際もすぐに来てくれました注文したのは元祖オールスター天丼のご飯大盛りの味噌汁付き天ぷらはたっぷりのつゆがかかっていて揚げたてでホカホカ乗っている天ぷらは海老イカほたてにまいたけれんこんいんげんの6種個人的に良かった点はまいたけがかなり大きくボリューム感があり食べ甲斐があったので大盛りにして正解だったのとほたての天ぷらの食感と風味が好みでとても美味しかったです天ぷらが食べたくなったらまた来てみたいそう思えるお店でした。
テイクアウトで天丼弁当を購入.500円はお手頃価格の定番です。美味しかった‼️
てんやは天ぷらおいしくて好きです^_^
| 名前 |
天丼てんや 大山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5375-3798 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒173-0014 東京都板橋区大山東町59−1 佐古ビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東武東上線大山駅前のてんや日曜日午後6時 店受取りで数人並んでます。店内もやや混雑。オールスター天丼藪蕎麦セット海老1尾追加1630円1250円、冷奴120円、海老260円イカの天ぷら美味しい。天丼はオーソドックスで美味しいです。追いだれも机に常備。お蕎麦は色が濃く少し太めでコシもあり。つゆはバランス良い。天ぷらのサクサク感はあまりないけどコストパフォーマンスはとても良い。冷たい麦茶おいしかった。ごちそうさまでした。