深夜まで対応、愛犬を守る!
どうぶつの総合病院の特徴
深夜25時までの診療が可能で、急病時に頼りになる病院です。
高度医療を提供しており、MRI検査や手術などにも対応しています。
飼い主の不安を和らげる丁寧な説明と親身な診察が特徴です。
愛猫の献血のために、総合病院さんへ行きました。免疫疾患、その他様々な病気や手術などで、輸血を必要とする子のために、少しでも力になれたらという思いと、初めて行く場所なのでとても不安だったのですが、受付の皆様のお出迎えにまず安心し、先生も看護師さんも優しく対応してくださり、安心して検査に預けることができました。個室の待合室もあり、待ち時間もとてもリラックスできました。愛犬も、力になれる際は、献血のドナーに協力したいと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
先生方は若い方が多い印象テキパキとどんな質問にも応えてくださった我が家からは外環 川口西出口を利用待合室は個室もありトイレ内に犬用のリードフックも付いて犬の飼い主なら痒いところに手が届くと言えるのではないか?駐車場🅿️は広くエントランス入って左側が専門医療入り口右側が救急医療入り口治療や検査前におおよその費用の説明があるのも助かる所一般の個人病院より費用は高いと思う。
突然夜、愛犬の体調が悪くなりかかりつけの病院もやっていない夜間見ていただける病院を探していたらこちらを見つけて電話を入れた後行かせていただきました。診察後、病状の説明を詳しくしていただき手術の事、ワンコのリスクの事など理解した上で難易度の高い手術をしていただきました。手術は無事成功しましたが、老犬だったためあとはワンコの体力次第との事でした。その後も昼夜問わずしっかりと経過観察をしていただきました。愛犬は病気には勝てませんでしたが、先生方の対応、腕、知識全てトップクラスだと思いました!後に友人の動物病院の先生に話をしたところ、こちらの病院で手術を受けたのは大正解だと、他の病院なら間違いなく同じ結果にはなっていなかったよと。麻酔医、執刀医共にスゴい腕の持ち主だと言っていました!
先日、飼い犬の体長が悪くなりお世話になりました。次の朝まではとても待てない状況でしたので、救急で見ていただけてとても安心でした。超音波の検査と鎮痛剤を投薬していただきました。確かに一般診察よりも、高くなりますが、人間の救急も夜間診療と救急代が加算されます。同じ考えだと、とても妥当な値段だと思います。また何か合ったときは、お世話になりたいとおも思います。
お祝いで頂いたフラワーの中に混ざってたトゲトゲな植物を興味本位で齧ってたらしく気がつくと嗚咽を繰り返すようになってしまっていた三毛猫のむうちゃん。声も出しづらいようで心配になったので以前兄猫でかかった事があるどうぶつの総合病院さんに電話をしました。対応も親身になって聞いていただいて、念のため連れてきて頂いて必要であれば麻酔からの内視鏡もあるかもとの事。別の方も書かれていますが金額が凄いことになるので聞いてみると大体10万から15万との事。でも、もし夜中に何か起きてしまって朝冷たくなってたらどうしようとの思いから妻と一緒に出発。病院は凄く綺麗で本当にセレブ対応。今回は夜の緊急だったので問診票書いて待つ事15分。名前を呼ばれて診察室へ。凄く感じがいい先生が担当してくださり丁寧に触診、視診して頂き、とりあえず今回は状況から見て麻酔と内視鏡の判断はリスクに見合わないという事で経過観察になりました。凄く安心出来てとても助かりました。色んな意味でwだって、利益重視で運営してたらとりあえず内視鏡やりましょってなりますもんね。妻と2人でこんな医師の鏡みたいな人いるもんなんだねと感動しました。診察台は1万1千円でカードが使えるので支払いを済ませ帰宅。家に戻ったむうちゃんを観察してると嗚咽は見られなくてなんかの拍子で引っ掛かってた何かが取れたようで元気よくおやつをおねだりしてきました。よかったー(;ω;)本当ありがとうございました。ちなみに兄の茶白のあめは数年前に心臓の弁の病気でお世話になり、その後症状も出ずにしっかりと長男を全うしております(u003d^ェ^u003d)
MRI検査で来院。トリアージ、麻酔、画像診断、検査結果にそれぞれの専門医がついてくださり、とてもしっかりとした説明、フォロー体制でした。どうしても、上記のような体制なので、高額にならざる得ないと思います。重大な疾患の子しかかからない病院なので、安全を考えたら、ここまでの体制なら、飼い主としても安心です。
手術する前やしたあとなど逐一、連絡してくれます。先生も優しくとても信頼できます。
雑種でも丁寧、親切な動物病院です。治療費が高いと意見がありますが、極めて高い水準の医療なので理解出来ない人にはお勧めしません。
深夜までやってるのは助かります ただ非常に高額 猫が熱を出して夜間でかかりつけが次の日定休日なので検索してこちらを利用 血液検査とレントゲン 抗生物質の注射と点滴で5万円を超えました 治療も立ち会えずペットのみ連れていかれ待ってるだけなので不安でしたただし治療の説明や検査の結果の説明などはとても親切で丁寧でした 感じも良いですカードが使えるのは助かるが救急をいいことにとにかく高い診察時間も25時までと半端なんなら24時間やってれば便利だが よほど救急や重病でないかぎりおすすめできませんただし設備はとても良く高度医療が出来るので救急や重病のペットには良いと思う。
名前 |
どうぶつの総合病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-229-7390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃキレイな病院です(儲かってる?!)なので、街のクリニックに比べて倍ぐらいの費用がかかります。日常的に通うところではなく専門的な医療を受ける病院ですね受付もホテル並みに丁寧で設備もホテルのようです。基本的に裏で全部やられるようで医師が診察をするところは見れません。飼い主と医師で丁寧に話をし、預かって処置や検査が行われます。人手が足りないのか部長だけがやっているのかはわかりませんが何にしても異常に時間がかかるので1日がかりは覚悟しましょう説明もとても丁寧ですので、専門的な医療をしっかり受けたいという飼い主にとってはとてもよい病院だと思いますただ、これだけ設備がいいとちょっと取りすぎじゃない…って思いがあるのは否めないです。