三ヶ日で味わう、絶品うなぎ焼きおにぎり。
おみやげ 勝美センターの特徴
冷凍みかんが特に人気で、子供たちも大喜びの一品です。
焼きうなぎおにぎりは絶品、浜名湖サービスエリアからのリピーターも多いです。
地元の三ヶ日みかんや、特製ウナギパイも揃い、種類豊富なお土産が楽しめます。
土産屋としては品揃え少なめですが、鰻とみかんを買うには充分でした。早生の三ヶ日みかんが皮が薄くて、とても甘かったのでおすすめです。箱売りのものもJAで買うより少し安いので、家用ならお買い得だと思います。来た時間が遅くてなかったですが、当日焼いた鰻も売ってるみたいなので、次回は買ってみたいです。
初めて行ったので、外観は古めで大丈夫?って思いましたが…ガラス張りの窓の中で三ヶ日みかんの皮を剥ぐ作業が見れます。中は広々していて綺麗です。たくさん、お土産を購入出来ました。うなぎが一尾1900円位で売っていました。他にもうなぎのおにぎり等、美味しそうなものばかりでした。
ウナギパイのナッツ入りも、ブランデー入りも、静岡クーポンで購入可能。しかし、近場の長坂養蜂場の蜂蜜系の商品はありません。
三ヶ日みかん買って帰るつもりが、カウンターにゆるキャン△コースターが売っていた。ちょっと高いが浜名湖に来た記念に全種買っておいたw裏のデザインは店舗によって違うらしいので、ファンは店舗巡りしてもいいかも。当然地域活性化の為の商品なので他県では買えない品となっています。
駐車場も広くて、お土産もいろいろありました。みかんが甘くておいしかった。
うなぎは焼き方、たれの味、人によって好みがあり、上手く表現出来ませんが自分はここが一番好きです。
三ヶ日ICから、東名高速道路を利用する際に、あっ、お土産が欲しいと思った時に寄ります。うなぎパイや三ヶ日みかんを買って目的地に向かいます。とても、助かっています。
冷蔵蒲焼きウナギを買いました。スーパーのより断然旨い。
三ヶ日インター前のお土産やさんです立地が良くお土産買い忘れたーの際に助かります目の前に鰻屋もあるので食事も可能です。
| 名前 |
おみやげ 勝美センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-526-1088 |
| 営業時間 |
[火水金土日月] 8:30~18:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒431-1402 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町都筑1313−665 勝美センター |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
三ヶ日インター降りてすぐの所にあります駐車場は空いてる方ですうなぎや三ヶ日のお土産がいっぱいありますよ今回気になったのはうなぎ焼きおにぎり2個¥420込うなぎは美味しかったですがおにぎりの味が少し濃かったかなでも美味しいですようなぎボーンこれは勝美さんの自社で作ってるそうです確かにいつも食べる骨と違ってバラバラサイズでゴツゴツしてる感じでしたが美味かったです。