イタリアン王の桜えびアーリオ!
サイゼリヤ 蕨店の特徴
ランチで桜えびのアーリオ・オーリオが楽しめるお店です。
新装された店内は明るく、気持ちよく食事ができます。
国道17号沿いに立地し、車での訪問が非常に便利です。
料理提供が遅い。最初に出来上がったのがミネストローネ。そのあと料理(柔らかチキングリル.ピザ)が食べ終わる頃に最後にクラムチャウダー。なぜミネストローネと一緒じゃないの?キャンセルしようと思ったところだった。いつも遅いのは改善されないんだな。
みんな大好きイタリアンの王です😀ランチで桜えびのアーリオ・オーリオ頂きました。500円とワンコインながらサラダにスープまで付いて味もばっちぐー👌極めつけはなんといってもドリンクバーにあるカプチーノ☕
お店がキレイになってました。席間、通路が広くなったような気がします。メニューには、フレンチトーストがありました。お好みでかけられるメイプルシロップが欲しいですね。
病院の帰りにバス停を降りたら近かったので久しぶりに寄りました店内が以前に比べてリニューアルされて綺麗になってましたね。メニューも大分変わった気がしました。変わらず安くて美味しかったです。
浦和自動車教習所から近いファミレスと17号線沿いという好立地の為よく寄ります。平日は空いており、ホールスタッフが外国人の女性一人で回してるときもあるので少し混むと厳しいかもしれません。久しぶりにミックスグリルを注文したらメニューから無くなってて悲しかったです。(ノД`)・゜・。時間を潰すには良い場所です。
17号沿いに立地しているサイゼリアなので、車での訪問には便利。1品が安いのでつい注文してしまうため、気づいたらそれなりの料金になってしまうのがたまに傷。
国道17号中山道の下り車線ロードサイドで車利用者は入りやすい新装したサイゼ店舗。歩道が広いので走る自転車に注意です。ミルクボーイの漫才にも出てくるお馴染みの天使の絵画がなくなり寂しい気がするが、曲をリピートしてかけてるのでサイゼ感は保たれてる。トイレドアに子供が指挟みしない様に工夫しているのは素晴らしい。でも男子トイレピクト表示はカラーデザインし過ぎて判りにくい。コストパフォーマンスに優れるメニューを更新しているのは素晴らしい。店舗の外装も内装もイタリアンな色づかいから様変わりしてシンプルになったので違うファミレスと思ってしまうかも?
店員さんも感じよくテキパキしていて良かったです!お店が弱冷房すぎて暑かったのとペペロンチーノの味が薄すぎたので-★ですがそれ以外はとても良かったです!
リーズナブルで二人で1300円ほどでした。サラダとサイゼリヤドレッシングが大好きです。お好みの調味料が自由に使えて良いです。
名前 |
サイゼリヤ 蕨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-445-0141 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0170 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

若鶏のディアボラ風が食べたくなり久しぶりに立ち寄り。昼時のせいか駐車場はほぼ満車と盛況な様子。値上げする外食チェーンが多い中、同店は財布にやさしいので○