公園近くで味わうクラフトレモンビール。
ARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)の特徴
カーペットやラグなど、質の高い商品が安価で手に入る点が魅力です。
毎週木曜日にキッチンカーのお弁当販売が行われているのが楽しみです。
近くには学校と広場があり、地域とつながるイベントが充実しています。
飲み物飲みながら落ち着ける空間でした外に出て川の方には大きな広場の公園があり、天気が良い日にはテイクアウトした飲み物をもってベンチに座ると、空や遊んでいる子どもたちを見ながらゆったり過ごせます。
公園の近くの喫茶店。隣はお洒落なカーテンや小物が売ってます。今日はお茶しましたが、ランチもオススメです!
以前東尾久でパン屋さんをしていて、現在は大阪の農家になった、maluさんが作ったり、maluさんのご近所が作ってる御野菜パッケージの受け取りに、月1回は必ず伺うお店最近ケーキサレ、サンドイッチ等のおしゃれメニューが飲食コーナーで充実している。設計やインテリアに通じているオーナーがしっくり来る感じでディスプレイをしてるのか?ついつい、チョット行きたくなるお店カーテン等、生地を選んでのオーダーも出来る。
可愛い雑貨屋さんで、お友達へのプレゼントを探したい時や、自分へのご褒美にちょこっと寄ったりします。素敵な物が沢山で飽きません。お値段はちょっと高いですか、仕方ないですかね。こういった雑貨屋さん、最近は少ないのでとても有難い、長く続けてほしいお店です。
カーペット、ラグなど質の良いものを安価で購入できました。またオーダーも安くできました。
フェスティバルがあったので行きましたが、パン祭りをやつていて買いましたが、高く味も年寄りには合わなかった。もう行かないと思う。
以前ネットで取り上げられていたのでお散歩しながら行きました。前には公園も有りのんびりするには良い環境ですが、何せお店がココだけなのでちょっと拍子抜けしました(;´д`)近くを通ったのに見逃して通り越してました(´д`|||)店内は北欧雑貨やアフリカ系のカラフルな食器等を扱ってます。ムーミンシリーズのハンカチと国内産マグカップを購入したあとは、ホットコーヒーとアイスコーヒーを注文。隣接したカーペットやカーテン生地が置いてある所に椅子とテーブルが有るのでそちらに移動してお茶しました。ホットコーヒーは浅煎りだったので中深煎り好みの私には少し物足りなさがあったけど、アイスコーヒーは香りも出て美味しかったですよ♪もう何店舗かお店が近くに揃ってたらもっと通えるのになぁ~って思いました。
近くに学校と広場があります。お手洗いも綺麗なので安心してあそべます。自転車の置く場所もあります。イベントがあれば食事も出来ます。
アラカワイイビレッジさん、とても素敵な雑貨屋さん✨✨毎週木曜日はキッチンカーのお弁当販売や週末には色々なイベントが開催されています!
| 名前 |
ARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6807-8195 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒116-0011 東京都荒川区西尾久3丁目5−5 キリン鉛筆ビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昼間に飲むクラフトレモンビールが美味しかったです🍋🍺近くに公園もあり雰囲気もいい。また行きたい!