アクセス抜群!
成田空港温泉 空の湯の特徴
成田空港近くに位置し、最新設備のスーパー銭湯です。
露天風呂から旅客機が飛び立つのを楽しむことができます。
古代海水の源泉は塩っぱく、心地よい温まり感が魅力です。
成田温泉 空の湯を利用しました。全体としては満足度が高く、星4つの評価をつけたいと思います。まず印象的だったのは、お風呂から眺める飛行機の景色です。露天風呂に浸かりながら離発着を間近に眺められるのは、空港近くならではの特別な体験で、旅の合間や非日常感を味わいたいときにはぴったりだと感じました。また、季節ごとの変わり風呂が用意されているのも楽しみの一つで、訪れるたびに違った趣を味わえるのは嬉しい点です。施設全体は新しく清潔感があり、快適に過ごせました。休憩スペースが充実しており、無料で利用できるラウンジにYogiboが置かれているのも心地よく、思わず長居してしまいました。さらに岩盤浴も整備が行き届いていて、清潔でリラックスできる空間になっています。夏場にはぬるめに設定された露天風呂があり、暑い季節でも外気浴と合わせて気持ちよく過ごせる工夫がされているのも好印象でした。一方で、立地はどうしても成田という場所柄、都心からのアクセスを考えると頻繁には通いづらいのが正直なところです。また、価格設定はやや高めに感じるので、もう少し利用しやすい料金であればリピートしたい気持ちがさらに強まると思います。総合的に見て、特別感と快適さを兼ね備えた施設であり、旅行や自分へのご褒美として訪れるには十分に価値があると感じました。
成田空港から無料シャトルバスで10分とアクセス抜群。空港に一番近い温泉というだけあって、フライトの前後に立ち寄れる便利さが魅力です。館内には7種類のお風呂があり、源泉かけ流しの露天風呂をはじめ、炭酸泉、寝湯、壺湯、ジェットバスなどバリエーション豊富。お湯の温度もそれぞれ違っていて、好みに合わせて楽しめました。特に炭酸泉はじっくり体を温められて気持ちよかったです。サウナは高温サウナと塩サウナの2種類があり、水風呂と外気浴スペースも揃っているので、しっかり“ととのう”ことができます。岩盤浴は数種類の部屋が用意されていて、アロマの香りや遠赤外線で体の芯から温まり、リラックスできました。温泉でしっかり汗を流した後はお食事処で定食や一品料理をいただき、さらに併設のカプセルホテルで宿泊もできるのが便利です。特に貸切風呂は源泉かけ流しを家族やカップルで楽しめ、宿泊プランと合わせるとプライベート感たっぷりに過ごせます。成田空港周辺でこれだけ充実した温泉施設は珍しく、旅の疲れを癒すには最高の場所だと思いました。次回も空港利用の際にはぜひ立ち寄りたいです。
飛行機のお迎え待ち時間に利用しました。綺麗なお風呂と休憩場所で満足しました。前回は施設内で散髪してから入りましたが、今回はお風呂だけの利用でした。露天風呂には大きなディスプレーが有り、フライトレーダーの画像がリアルタイムで表示されており、目の前で離陸した便が即座に分かります。飛行機好きには堪らない温泉です。(^-^)
天然温泉掛け流しだけでなく、温泉以外の設備が充実しています。簡易宿泊あり、貸切風呂あり、岩盤浴あり、宴会場あり、ヨガやスクリーンゴルフあり、会議室もあるので研修などでも使えるようです。空港からシャトルバスも出ているため、車以外の利用も問題ないです。コインランドリーもあるので、飛行機のトランジットでも立ち寄る価値もありそうです。施設は新しく清潔で明るいです。風呂は露天から着陸する飛行機が見えます。炭酸泉とは別に人工温泉と強塩泉の源泉掛け流しの天然温泉があります。水風呂は地下水のくみ上げ(純粋な地下水で、消毒や濾過などしてないそうです)駐車場も施設利用で24時間無料なので、のんびり過ごせます。
他の銭湯より風呂以外の設備が充実しており貸しきり風呂や宿泊施設まであります。肝心の銭湯の設備は3階にこじんまりながら一通り揃っていてサウナ、薬湯、炭酸風呂、露点風呂(天然温泉)、ジェットバス、寝湯とあります。露点風呂とサウナ以外は小さい感じの造りです。3階からの露天の眺めは昼夜問わず結構気持ちいいです。仕事や旅行の前後に利用しやすい感じになってます。
長旅の友人が帰国したら先ず案内したい。 知人を空港に送ったときなども寄りたくなる。露天風呂の見晴らしもよく満月の夜は200円の割引もある。次回は満月の一日前に午後から行こうかなって思ったよ!☺内湯は炭酸泉が低い温度設定になっているのでゆっくり長ーく浸かって要られる。マッサージやくつろぐスペースもあり、書籍もかなりあった。勿論レストラン完備してるので一日ゆっくり湯治するのもあり!タオルは持参できたらしたほうが良い!9月から身体に絵を書いた人は入れなくなるよ。駐車場は3時間まで入浴する方は無料でした。何度でも行きたい場所の一つに成りました。 ☺
日曜の11時に入館しました。駐車場には次から次に車がくるけど、相当数の駐車スペースがあります。混み具合は、洗い場や岩盤浴使用率は20%くらい。常連セット1
比較的近年オープンした施設だけあり、全体的にまだまだ綺麗です。バリアフリー対応もしっかりしています。お休み処やレストラン等もあり、そこそこ広く、宿泊施設も備えていますが、2021/07に来訪した時は、コロナ禍の為宿泊は休止されていました。露天風呂は「空の湯」と名乗るだけあり、天井を遮る屋根もほほ無く、立つと見える周りの風景も、木々や空港敷地なので中々の解放感はありました。コロナ禍な現在は飛行機減便が多い為、露天風呂からの飛行機鑑賞をお目当てにすると、今はちょっと期待外れになるかも知れません。入浴(入館)は貸出品なしの三時間コースから、浴衣やタオルセット込みの長時間コースなど、料金は幾つかに分かれています。入会費300円(年会費は無し)の会員になれば、入浴や食事の割引もあるので、利用が多い方は会員になるのもお得かもです。
成田空港から芝山千代田駅方面に少し行ったところにある、新しいスーパー銭湯です。個室付き貸切風呂が2時間単位で4000円/2時間〜借りられます。別途入館料はかかります。アメニティもいいです。貸切個室風呂はネットから予約できます。2部屋あります。
| 名前 |
成田空港温泉 空の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0479-78-2615 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても綺麗で清潔感があり、スタッフもシャトルバスの運転手さんも丁寧で気持ちの良い接客でした。飛行機が遅延したので空港からのシャトルバスに乗れず、もう1本深夜便があると嬉しいなと思いました。お風呂も綺麗です。混んでないので快適でした。シャワーの水圧とドライヤーの熱が弱いのでその点はちょっと不便でした。客層もよく、漫画も沢山置いてます。9時には全員退館しなくちゃならないので朝ゆっくりは出来ませんでした。快適空間なのでもっと居たかった…