朝風呂300円!
美肌の湯 ロマネットの特徴
破格の朝風呂料金は300円、早朝から楽しめる温泉施設です。
イタリア風の建築で、円形のお風呂とハイカラなステンドグラスが魅力です。
湯質は弱アルカリ性、疲労回復に効果的な美肌の湯として知られています。
外湯は無いが外に休憩コーナーがある面白い作りの温泉施設。施設の真ん中に広い円形の温泉があり、上諏方の千人風呂のような洋風な作りの温泉になっている。夕方はかなり混んでます。
清掃やメンテナンスもしっかりして開業30年経過の割に綺麗だと思います。ローマ式の円形浴槽が特徴。サウナもGoodです。2階に休憩室、自販機やマッサージ機もあります。
朝風呂は300円から入れますが、朝風呂タイム中はサウナが利用出来ないので注意してください!初見でやられました。風呂はストリートビューよりも大分狭いです。外気浴場所に小さい虫や髪の毛が散乱さていました。掃除はマメにしていないみたいです。お湯質は良いです。
2024/4月中旬の土曜日、AM5時40分に到着。この地区には、いくつも早朝から入れる温泉があるが、ここが一番ぬるそうだったのでこちらに入館。早朝の入浴料は4月から300円に値上がりしたとのことだが、それでも安いと思う。コインロッカーは大小2種類のサイズがあり、100円リターン式でありがたい。温泉は丸い浴槽で真ん中からお湯が噴水っぽく湧き出ている。お湯の温度は自分にしたらちょうどいい感じ。ただこれでも10分が限界かな。シャンプー、ボディソープも常備されている。微妙に茶色いお湯は美肌になるそうで結構ツルツルになった気がする。
5:30-9:00の朝風呂タイムに訪問。280円。10:00から昼の部の営業となり、540円になるとのこと。朝風呂は安いですが、この時間帯はサウナが休止しています。洗い場2ヶ所にそれぞれ8ほど、シャンプー、ボディソープあり。円形の大浴場、中心から涌き出る源泉掛け流しダバダバ湯。紅茶色、モール泉か。鉄っぽくしょっぱい風味。とろみあり、42度くらい。3段階の階段状の湯船で、一番深いところは80センチ。子供さん注意。外気浴ができる庭あり。景観は全くなし、ベンチが3つ。水風呂も深いものがあります。
ローマ式のお風呂がとてもオシャレ✨サウナも湿度高く熱々で最高!外気浴で青空なのも気持ちー😉----------------------------------------------------------------クチコミを見ていただきありがとうございます。皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を訪問するきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります!----------------------------------------------------------------
サウナの室温92℃三段で定員15名オートロウリュが珍しい鹿威し式20分に一回水風呂は結構冷たくて15℃3人くらい入れるかなととのい椅子は外気浴で長椅子3つ、風通しがよく空も広がって気持ちが良い、室内にはタイルの長椅子がお風呂の周りに壁側に4つ有りますお風呂は円形で20人くらい入れそう、底に小石が敷きつめてあって刺激が良い、露天風呂は有りません。
朝風呂で利用させて頂きました。美肌の湯と謳っているだけの泉質でした。程良く温まり湯上がりのサラッとした感触が良かった。その上、サウナの使用は、出来ませんでしたが、280円と大変リーズナブルな料金もgoodです。
お風呂、サウナはとても良かったですが地元色が強く、よそから来た人に説明やら威圧感を出す人が多くて心地悪かったです。
名前 |
美肌の湯 ロマネット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-27-6080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝5時半からやっていて、朝風呂はなんと300円という、このインフレのご時世でありがたい破格のお値段!サウナは朝風呂時間は入れませんが、諏訪は寒いので入浴と外気欲だけでもいい感じにキマります笑何と言ってもローマのような円状のお風呂が良いですね!底には石が敷き詰められていて雰囲気◎\u0026足裏も気持ちよかったです。諏訪に遊びに来たらまた来たい施設!