長徳寺の龍王桜、春の息吹。
龍王桜の特徴
長徳寺にある天然記念物、龍王桜が見所です。
春には美しいサクラが、秋には紅葉が楽しめます。
天気の良い日には、訪れる価値があるスポットです。
長徳寺にある天然記念物に三重県から指定された桜です。龍が天に昇る時、残した種から育った桜と言う伝説があります。詳しくは、しりませんが(笑)。速く来過ぎたようでまだ蕾でした。樹高3m程しかない低木です。花と葉が同時に出る珍しい種類で4月末に開花予定です。
「長徳寺の龍王桜」は長徳寺の本堂の向かい側に有ります。横に広がった感じの木が特徴で木の前には「長徳寺の龍王桜」と彫られた石碑が建っています。周りは網で囲われています。この桜は、ガイドの方によるとソメイヨシノとは異なり葉と花が同時に開く品種で、満開の時期も少し遅めで2022年は4月10日頃でした。
2022年4月8日に龍王桜🌸を見に行きました。午後からは龍王桜🌸の正面側が逆光になります。🅿️🚗駐車場と🚻トイレ(夜間使用不可)は道をはさんだ向かい側にあります。
天気が良かったので久しぶり外出して、桜を見に行きました!たまたま、風がふいて、凄くきれくて、行って良かったです!吹雪いてる写真は撮れず動画を撮りましたが、咲いてる桜も大好きですが、風で吹雪いてるのが凄く幻想的でした!案内のおじちゃんが、説明をしてくれました!裏に?ヤギさん?が、居てて、凄く可愛かったです!草を食べていて、美味しい?天気いいねと、話しかけてたら(笑)たまたま、写真を撮っていたら、笑ってる?ように、見えました!可愛くて何回か撮りましたが、この1枚だけが笑ってる?ように見えて投稿しました(笑)なんか、幸せな時間でした!サクラも満開で、風で花吹雪もほんとに、きれくて、素敵でした!また行きたいです!
春はサクラ、秋は紅葉。
紅葉は長徳寺の前ではないです。春に桜見に来たらいいかなと思います。
紅葉がとてもキレイです。
まだ早いですね❗
名前 |
龍王桜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-261-2829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

龍王桜は、まだ蕾でした。それ以外の桜は満開です。秋の紅葉も綺麗との事なので、秋にもう一度来たいです。駐車場は、道路挟んて前にあります。