スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
弘法井戸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
弘法井戸(こうぼういど)別名 (清水)所在地 静岡県掛川市日坂訪問日 2022/7/16この井戸は、貞応2年(1223年)の源光行の海道記の中で紹介されている由緒ある場所である。また、この地にも弘法大師 空海の伝説が残っていて、喉が渇いて立ち寄った際、わざわざ遠くの井戸まで水を汲みに行ってくれた老婆の労に感謝し、錫杖で地面を叩くと清水がコンコンと湧き出した!というものだ。