肌荒れ治療はココで決まり!
南流山皮フ科の特徴
テキパキ診察をしてくれるため、時間を有効活用できます。
学んだ若い先生が、症状を丁寧にチェックしてくれます。
定期的な子供の湿疹治療で、改善が実感できました。
欲しい薬が決まっているのでテキパキ診察は助かってます。ホントに相談したい時は新松戸の坪内さんにいってます。
きょう診察してくれた先生は感じよかったです。症状が軽度の凍傷と明確だったので診断や処方が早いのかもしれません。皮膚科というとアトピーや吹き出物など美顔に偏ったイメージ。患者さんも女性が多かったです。よい薬を出してくれました。
先生はいつもは白髪混じりのよく喋る先生なのだか、今日は若い先生だった。息子なのかなと思い、その時には先生には聞けなかったのだが、ホームページを見ても先生の紹介は無い。少し心配になる。問題発生時の責任の所在が不明になりそう。アトピーの薬もらう程度なら良いが、困った時のかかりつけにはならないかなぁ。他の方のコメントなどを見て改善されることを期待します。ホームページも広告は無しにしてfc2ではない、ちゃんとしたホームページを作るべきだと思います。
私の時は話も聞いてくれましたし、ちゃんと悪化具合の症状も見てくれました。聞いたことにはしっかり答えてくれ、薬も効き治りました。初めてなのに会計はそこでやってくださいとのことで意味不明。もう少しやり方を教えて欲しかったです。
ネット予約、電話予約ともに可能です。受付から会計までスムーズで、ほぼ待つことはないです。診察は、先生の説明もわかりやすく、処方された薬もよく効いていて症状は改善しています。何でも早めの相談をおすすめします(^^)
いろんな病院行っていますが受付の方々がベラベラ雑談して無愛想で帰りもお大事にがない病院で びっくりした。患者が少なく評価も悪いのは知っていましたが 薬貰うだけなので早いから行っていますが あの受付対応は 気分悪いので短気な人は行かないのがいいかもですね。私も短気なので注意してやろーと思ったが そんな人にいっても無駄だと思ったので こちらに書くことにしました。いまでもイライラ!
結論から言うと、再診はないです。空いているので薬だけ決め打ちでもらうのはいいかもしれません。子供がアトピーで伺いました。別の皮膚科の血液検査でアトピーと診断されているのにもかかわらずこの子はアトピーではないと言われました。血液検査したのでと言っても聞いてくれず、先生の考えを話されて終わりました。強めの薬を希望しましたが保湿剤しか出してもらえずでした。
二度と行かないです。どこに、どのような症状が、どのくらい前からあるのか、を一切聞かずに診断、軟膏処方されました。年齢と見える範囲の皮膚状態(といっても冬なので顔しか出てないのですが)でアタリをつけて話を進めていました。いきなりお皿洗いの話をしたので、水仕事での手の荒れだと思ったのでしょう。大家族じゃないし、1日10分も洗っていないけど……いいところを患者の話を聞かないのでサクサク診察が進むところでしょうか。事前予約制も相まって、クリニック滞在30分以内でした!
子供の湿疹を定期的に診てもらっています。かなりひどい湿疹で近隣の皮膚科や小児科に行きましたがヒルドイドの処方ばかりで子どもの湿疹が悪化するばかりでしたが、南流山皮膚科で処方された薬で綺麗になり、現在は保湿剤のみで肌を保てる状態までになりました。いつも男性の先生に診ていただいていますが、テキパキとした対応ですが、必ず触診をしてくださるのでとても信頼しています。
名前 |
南流山皮フ科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7178-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

私は好きです!みなさんの言うとおりざっくばらんな先生で、かしこまっていないので、気軽に質問させてもらえる雰囲気なのが、特に小さい子を持つ母としてはありがたいです。加えて、母親だと心配しすぎてしまう性分のことが多いと思いますが、心配しすぎなくていいことは、心配ないよ!と先の見通しも含めてはっきり言ってくれるのが私には合っています。予約もしやすい、待合室でほとんど待たないのもやはり子連れにはありがたいです。