鴨中華そば、濃厚な旨味!
中華そば ふじ洲の特徴
伊那市で味わえる鴨中華そばが絶品です。
こだわりの出汁に鴨肉を使用したラーメンが特徴的です。
隠れ家のような上品な雰囲気で女性にもおすすめです。
入口は、ら〜めん店ではなくしっとりとした感じ 中には8席分しか無いカウンターで1人亭主で営業しています。今回、初めて入店 チャーシュー麺をいたたきました。細麺に炙りチャーシューと鴨チャーシューのコンビネーション!!刻み葱とメンマさっぱり美味しいです。
鴨中華そばを頂きました。1人でお店を回されているのですが、愛想も良くスピーディーに提供。席に着くまでのインテリアがなかなかおしゃれで、雰囲気も相まってより美味しくいただけました。
チャーシューが肉厚で、よくある満足感のないオシャレラーメンではなく、とてもしっかり食べたと感じるようなだしの効いた中華そばです。足りない方はスープをかける雑炊もあります。ぶどう山椒をかけると香が出ていい味変になります。ネギ抜きを頼んだらメンマをサービスしてくれました。ですが、ワンオペの店主の方がマスクではなくマウスシールドなのが気になりました(カウンターとの間にアクリル板があるところもありますが調理してるのは店主さんなので関係なし)。テーブルやお冷のピッチャーも消毒していたのでそこは安心かと思います。店内はBGMがなく、話し声や食べる音が少し気になります。お店のルール?が店の前に書いてあり、未就学児は入れないこと、店の中では商品以外撮影できないことなどの注意が必要です。また、川のそばなので近くに虫が多いです。
鴨中華そば 税込1100円星5つ‼️(価格と品質が凄い!)店主拘りがそこらじゅうに見受けられます。ホームページ、店の造り、椅子、品質、さらにはコロナ対策など全てにおいて。ラーメン屋に食べに来たというより、料亭が儲け度外視でラーメン屋をだしてます的な店。(めちゃくちゃ良い意味で‼️)無化調なのに暴れ出る旨味たちが踊るスープ。それを吸い込む低加水麺とのハーモニーが最高。自然な旨味の積み重ねが一番だとは思うが、客が求める対価との果てしない戦い。この価格で提供するために店主の惜しみない努力を想像しながら、久々に美味しく完飲させてもらいました。ありがとうございます。また食べに行きます‼️
出汁に鴨を使っている事がすごく店主の押し。只今回は普通の中華そばを食べたかっのでそれは次回です。オープンキッチンなので、店主の手際良さが見られる。
鴨チャーシューをいただきました!美味しかったです!違うメニューも食べてみたいので、また来ます。HPを見ると季節限定メニューもあるようなので次回は限定メニュー狙かな?
丁寧に作られていて、あっさりなんだけどコクのある味わい深いスープとコシのある細麺。ある意味、中華そばの完成形でした🥰。
鴨中華そばを頂きました。スープ、麺、鴨肉、全てが美味しいです。店主さん1人でやってますが、あまり待たずにラーメンが出てきます。女性1人でも入りやすいお店です。暖簾が掛かっていれば、営業中です。感染対策もしっかりされています。季節限定の物もある様なので、また近いうちに行きたいと思います。
鴨と鷄、昆布とアゴで取った味わい深い出汁。透き通るスープは化学調味料を不使用。鴨肉のチャーシューがたまらない。独特な舌触りの細麺も、全粒粉をブレンドした小麦の味がしっかりと感じられるオリジナリティの高い麺。季節の限定メニューもあるので、月替わりで訪れたくなるお店です。天竜川のすぐ脇に立地していますが、堤防道路からは一段下となり、建屋も古民家ですので通り過ぎてしまわないように注意。
名前 |
中華そば ふじ洲 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

伊那市の「ふじ洲」で鴨そばをいただきました。鴨と地鶏のスープが美味しく、低加水の細麺がパツっと良い食感。鴨肉ローストも絶品♪