100円で楽しむ地下迷路。
サンワ設計ネーブルパーク 地下迷路の特徴
地下迷路はヘルメット借りて楽しめる場所です。
暑い夏でも意外と涼しいトンネルが魅力です。
高さ150cmの狭い空間での冒険は子どもも楽しめます。
券売機で100円でヘルメットを借りて中に入ります。全長173mの地下迷路です。地下通路は暗くて非日常感があり楽しいです。特に子どもはほぼ楽しめると思います。大人は低くかがまないと進めない道があったりするので足腰辛いかもしれません。そこを通らず進むことは出来ますが。所々ハシゴを登って地上に顔を出せる所がありモグラ気分を味わえます。ヘルメットを被って地下迷路に入るワクワク感はなかなか感じる事は出来ないので一度体験して欲しいなと思います。ここ数年コロナ禍で閉まっていましたが再開していて嬉しかったです。
百円でヘルメット借りてかなり楽しめます。
貸切りBBQできました。
10年前地下迷路に入って壁に埋込式スピーカーを発見!古いTOA(ロゴマーク入り)スピーカーでした。
ひとり100円のチケットを買いヘルメットをつけていざ地下迷路へ…真夏だったので中は蒸し暑いかと思ったら意外と涼しいです(^^)とはいえ風が吹くでもなく、同じようなトンネルなのでどこから来たのかわからなくなり歩き回るうちに汗だくに…w地下迷路内は高さ150cmないくらいなので大人は常に中腰です(TдT)さらにトンネルには大小ありこどもでもしゃがんでくぐるので途中から付いて行けず。それでもこどもだけで探検して、最後はなんとか合流できました!時間にして15分くらいで攻略?できました。
名前 |
サンワ設計ネーブルパーク 地下迷路 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

封鎖中でした。