伊豆の絶景!
大田子海岸夕陽展望所の特徴
大田子海岸の夕陽は、奇岩とのコントラストが美しい絶景です。
ウッドハウスにデッキ付きの展望所で、リラックスしながら楽しめます。
無料駐車場がある小さな港町で、釣り人も訪れるのんびりした場所です。
西伊豆町田子地区にある無料展望台。無料の駐車場やトイレも併設されており、日没前後はカメラマンや観光客で賑わう。日本一の夕日とも言われており、メガネ岩と言われる変わった岩が海上に見える。ここを目的に出掛ける価値アリ。
10月21日に訪問!カフェ併設の展望所です。駐車場あり。別棟にシャワーとトイレがあります。夕陽かを綺麗と有名な西伊豆町てをすが、大田子海岸からの眺めは別物でした。
町興しで、夕陽が見える展望台を建設し、無料開放の上、甘茶もサービスしてくれるボランティアの方たちも居て、とても良いところです。駐車場も有り、全て無料開放なので優しさを感じられます。海岸の夕陽が日本100選に選ばれている事もあり、とても綺麗な夕陽です。地元では日本一との声も。
駐車場は無料でありますが台数に限りがあります。トイレも併設されています。夕陽展望所は最近はコロナ禍後で閉まったままの状態みたいです。1階のデッキ部分には上がれるので防波堤を越える目線で海に沈む夕陽が楽しめます。伊豆ジオパークの様々な奇岩も見て楽しむ事が出来ます。平日は閑散としていて人はあまり居ませんでした。車椅子はスロープがあるので介助があればデッキまでは上れるので夕陽を見る事が出来ると思います。
9月24日の夕日です。ほんとに綺麗でした。コロナで展望所は閉鎖中でしたがデッキには登れました。30台分の無料の駐車場もあります。
大田子海岸の夕陽は、小島や奇岩とのコントラストが映える【日本の夕陽百選】に選ばれる程の絶景です。一番の見頃は、春分・秋分の日前後の5日間程です。田子島の真裏に夕陽が沈み【奇岩ゴジラ岩】の眼が光り輝く姿をみると、幸せになると云われています。大田子海岸の夕陽は、百選の中の一つですが、私にとっては自信を持って言える【日本一の夕陽】です。
ウッドハウスにデッキの付いた展望所です。隣の駐車場は海岸側は5台位しか駐車スペースが無いけど、その裏に回ると10台位おける駐車場があります。近くにはトイレと自販機もありました。夕方になると夕陽を撮るために続々とカメラマンが集まってきて駐車場は満車状態に。弁天島や”めがねっちょ”の背景に夕日が落ちていく様を堪能出来て良かったです。
春分の日、秋分の日近くの日は、めがめっちょの真ん中に太陽が通るそうです🌞伊豆に出掛けてたら、落陽時間を見計らって寄ります。
ゴジラの岩を見に行ってみた。夕陽の時行きたかったけど、ホテルのチェックインと夕食のタイミングに合わず、夕陽のゴジラの写真は撮れなかった。ちっちゃい岩だけど、確かにゴジラ。でも周りに他には何も無い。
名前 |
大田子海岸夕陽展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-52-1114 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

無料の駐車場やトイレも完備されていて、子供と一緒に楽しい時間を過ごせました。