見晴らしの良い芝生広場へ。
望洋公園の特徴
伊豆北川駅から公園までの登り坂は400メートルほどです。
車でのアクセスは勇気が必要ですが、見晴らしが良好です。
周辺には北川温泉ホテルがあり、訪問の利便性があります。
すごい急斜面を登ると静かな小さい芝生の広場があります。ベンチから見晴らせる海とその先にある伊豆大島を眺めながらお弁当を食べました。
爽快です!確かに駐車場は無いのです。近くの駅から歩いて来ました。赤沢温泉も、伊豆七島もよく見えるポジションです。
駐車場は無いですが路肩が広めなのでそちらに駐車可能です。
伊豆北川駅に車を停め、登って行きました。坂の勾配が結構きつく、ヒイヒイ言いながら10分くらいで到着しました。公園は芝生が綺麗に整備されている気持ちいい広場です。ポツンと展望台だけあります。公園までの道も舗装された綺麗な道でした。
伊豆北川駅から公園まで400メートルぐらいだが、登り坂。
2021年訪問駐車場が無いと言う情報を知っていたので、北川温泉ホテル前付近に車を停めて訪問。公園に行く迄の道中は舗装されていますが全て急な登り坂でちょっとしたハイキングでした。駅を過ぎた辺りに石切場経由公園の分かれ道が有りましたが、途中で道が消えた?ので戻りました。公園入り口の分岐点付近はえげつない急角度で狭く、車ではジムニー等の小型四駆以外は入らない方が無難な感じでした。公園自体は伊豆七島の展望が良好で芝生も綺麗でした。特に何も表記が無い為、仮に車で来た場合は芝生の所に停めて問題無い様です。9月に再び訪問。入口から公園に続く道路は車両通行止めになっていました。雲が多いながらも、月の出(中秋の名月)を綺麗に観る事が出来ました。夜間は街灯が全く無いので、懐中電灯等は必須です。
見晴らし良いですが、車で上がるのは勇気要ります。
景色良好。たらの芽が‥
| 名前 |
望洋公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
きつい道を歩いてくる割にはさほど良い景観ではない。着いたらでかい鹿の群れが逃げていってびっくり。