飯能駅近!
中国料理祥龍房の特徴
飯能駅南口から徒歩1分、アクセス良好な本格四川料理店です。
四川麻婆豆腐や刀削麺など、本格的でアツアツの中華料理が楽しめます。
低価格でボリューム満点、コストパフォーマンスに優れた定食メニューが魅力です。
会社の仲間と昼間飲みで利用しましたが通しの営業なのが助かります。料理はどれも安価で美味しくて満足です♪但し、今回〆で食べた「チャーシューネギ刀削麺」はボリュームありますがスープが優し過ぎて、もう少しインパクトが欲しいところでした。
四川麻婆豆腐(800円)を頂きました。薬膳感タップリな激辛麻婆でしたが汗をカキカキ美味しく頂きました。ビールとの相性バツグンですよ。
中華屋さんのチャーハンが食べたくて来店。店内は、お世辞にも広いとは言えませんが、座敷の方へ案内してくれました。メニューを渡され、チャーハン以外の物は何を頼もうか妻と迷ったため、お店で接客をしている女性に質問したところ、マーラー刀削麺を薦められました。私は辛いものが苦手なので、一瞬迷いましたが、妻が半々で食べようと言う事になり、注文。これが中々のお味で、量もかなり満足でした。ただ辛いだけではなく、美味しいので完食です。ギョーザも頼みましたが、これも当たりで、肉汁が中に封じ込められていて、大きさも中々はものでした。ただお腹をいっぱいにしたいだけではなく、味も満足出来る、良いお店でした。
飯能駅南口が出て徒歩1分なところにある本格中華料理店です。派手な宣伝はないが、食べてみると本当にうまいです。何を注文しても裏切られません。他の口コミにもありますが、もっと評価されるべき。あまり注文されていないようですが、実は豚肉の甘酢味炒めが自分のおすすめです。ご飯が進む一品で、無性に食べたくなったりします。また、このお店には10年以上通っていますが、経営者はずっと同じです。
巾着田に向かう前に訪問。ランチのエビチリ780円。酸味が勝りダ○ソーのチリソースを想わせる味で少々ガッカリ。しかしスープとチャーハンは旨い。野菜炒め系と麺類は多分当たりだろう。アクリルの仕切りもなく大雑把な造りは逆に私は好きだが、昼間から酒宴をする酔客で賑わっていたのが不安だった。
いろいろ食べたいんだけど、いつもマーラー刀削麺!で大盛‼️u0026半チャー( ◠‿◠ )。飯能駅南口すぐ!満腹満足( ◠‿◠ )
エビと玉子炒めが美味しい。バンバンジーも美味しいです。ハズレがあまり無いと思います。基本的に料理は全て旦那さん?が行うみたいで、奥さんが注文や料理を出したりしてくれます。何度も行ってますが値段も安いしボリュームも有るから満足です。今はコロナになり、状況が違うと思いますが、夜遅くまで営業していて助かりました。奥さん良い人でして昔、デザートオマケで出したりしてた記憶が有ります。注文が入ると旦那さん?が何処かから来て調理してくれます。作り始めると早いです。旦那さん来るまで5分か10分待つ事も有るので時間に余裕を持つと良いかも。刀削麺かな?食べた事無いですが、此方が人気有るみたいですよ。
レバニラ炒め定食580円安くて旨い!最後に杏仁豆腐のデザート付き。沢山のランチメニュー有り刀削麺も本格的みたいです。
牛肉刀削麺 中華四川料理食堂なので若干辛いです 麺はもっちり 低価格で美味しい。
名前 |
中国料理祥龍房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-972-8815 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日ランチで入店。13時を回っていたので、数組程度しかお客さんがいませんでしたが、ご主人がひとりで作るためか、ランチタイムと来客数にしては待ち時間が長めかもです。2種類の価格帯で各15メニューほど、バリエーションは豊かです。680円の方の酸辣湯麺と半チャーハンを注文しました。漬物とプチデザート(杏仁豆腐)がつきます。以前は唐揚げもセット(かつお値段もさらに格安)だったようですが、メニューが黒塗りされていました。それでも麺は大きなどんぶりで総じて量が多いため、物価高の現代ながら、やはりコスパではあると思います。普通に美味しい、昔ながら風の町中華店です。