安くて美味しい!
餃子の王将 鈴鹿白子店の特徴
国道23号沿いで交通の便が良く、アクセスしやすい立地です。
ピリ辛の担々麺やニラ肉炒めなど、安くて美味しい料理が楽しめます。
店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で食事ができます。
国道23号に面した大きな店ですが、下り車線からは入りやすく出やすいですが、上り車線から右折では入れず、また上り車線に右折で出ようとすると交通量が多く出にくいのが難点。他の人の口コミに座敷がないとありますが、座敷あります。オリジナルの定食や料理がありません。同じ材料でチェーン店だから同じ味になるはずですが、餃子はこの近辺では一番おいしいです。
三重県鈴鹿市白子町 餃子の王将鈴鹿白子店さんさを 2024年03月03日(日)に訪れました。7年ぶりくらいの久しぶりのタイミングになりましたが、相変わらず、餃子も他の料理も美味しく頂きました。餃子は以前より、味が良くなっている気がしました。持ち帰りでラーメンと麻婆豆腐、色々購入しました。また寄りたいお店です。
安くて色々あっておいしい。唐揚げはむね肉で脂身がなくて食べやすいです。2人がけの席は狭いですね。
初めて王将で担々麺食べたけどピリ辛で美味しかったのでまた食べたいです。餃子と胡麻団子も付いてて、胡麻団子も揚げたてで美味しかったです。
接客も味も普通ですが、気軽に立ち寄れる中華が周辺にないのでたまに行っています。いつもバイトの子が違うので、社員に何か問題があるのだろうか、とか邪推してしまう…余談ですが極王天津飯より普通の天津飯のほうが美味しいのがなんか納得がいかないです(笑)
個人的な意見ですが、王将は店舗によって味が大きく違うと思います。この店はもういいかな、また来たいなと様々です。白子店はまた来たいと思うお店です。ご飯物は味が薄いので好き嫌いがハッキリわかれるかもしれませんが、麺類は美味しいと思います。サービスは、女性店員さんの方が元気が良く、話し方も型に嵌ってなくいい感じです。男性店員は、嫌味はないですがもう少し元気があってもいいかな、と思います。
華の木曜日に行ってきました!混んでるので、店員さんはてんやわんやしてましたね入店と注文で割と待ちました。中華ですけどやっぱり油がきつい…回鍋肉とかギトギトでした…おじいちゃんにはきつい😇ミニサイズがお手頃なので色々たくさん食べたい人には良いかも?コスパはまぁ普通ですかね〜ゴチでした!
以前から揚げそば、ニラレバを食べていたが2022/05/08に食べたら味が変わっていたような率直に前のほうが良かったニラに火が通っていない、揚げそばはなんでしょう。麺が変わった?ラーメン、餃子に変化はなし麻婆豆腐は鈴鹿中央のほうがよかったが、改めて食べてみないと。
他の王将の店舗に比べると活気はあまりないかな。でも味は悪くないので○
名前 |
餃子の王将 鈴鹿白子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-387-6464 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1409/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

良くも悪くも普通の王将です。店内は綺麗なのでゆっくりとくつろげます、今回はニンニク激増し餃子を頂きましたが、もう少しニンニクが効いていると嬉しいです。