風車と太平洋の絶景。
海風の見える丘の特徴
鹿島港洋上風力発電が一望でき、圧巻の景色が楽しめます。
清々しい海風を感じながら、太平洋の初日の出が美しいスポットです。
風車と防波堤を同時に見られる小高い丘が特徴の見晴台です。
鹿島港洋上風力発電、ウインドパワーが眺望良く 一望 出来ます☺10月位迄 一部 防潮堤 工事?しています。1000人画廊も 全て見れない様です 😨
自然の凄さを感じられます。風つよ!風車でか!みんな見て欲しいな😁無料スポットかな。
ここには小高い所があり、登ると風車と防波堤の外のが一緒に見られます。撮影ポイントのようで、大きなカメラで撮影している方も見られます。太平洋と風車。印象的な写真が撮れる場所です。
少し小高い丘が作られている展望スペースです。ここから風力発電の風車が見えて景色はなかなか良いです。階段の下のところが駐車スペースになっています。自販機などはありません。
初日の出を見に行きました。写真を見てもらえば分かると思いますが、日の出と風力発電の風車の位置が近いので、撮影するポイントは要注意です。事前に日の出の方位を確認しておくことをおすすめします。私が行った時は、階段に近い一番手前が良さそうでした。逆に、風力発電所の説明看板の付近は、日の出と風車が重なってしまいそうでした。
太平洋が一望できるスポットで、丘に登れば雄大な景色が楽しめます。また、風力発電のタービンの羽が整然と並ぶ様も圧巻です。
海が近く開けているので気持ちの良いスポット!潮風を受けます。波が出てるとバイクで行きましたがヘルメットに水滴が残る位なので、洗車すると安心。
簡単な階段と手摺の整備された見晴台ですが、天気が良ければ太平洋を望む絶景が楽しめます。一列に並ぶ巨大な風車は迫力があります。案内板に有りますが、将来は目前の洋上にも風力発電の風車が多数並ぶ事になっているようです。
少し高い丘がありますが、この辺は何所でも似た景色が見られるので、わざわざここまで来る必要はないでしょう。付近は釣り人が多かったです。
名前 |
海風の見える丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-26-3021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自分が訪れた時は堤防の工事中でしたが大きな風車と海へ向かっての眺めは良かったです!