食の楽園、ゴールデンポークと温泉。
豚のテーマパークサイボクの特徴
日高市の敷地内には、天然温泉花鳥風月が併設されています。
恵まれた環境で育った地元の美味しい野菜や肉が豊富に揃っています。
子供も楽しめる有料アスレチックエリアがあり、家族連れにも最適です。
来たのは2回目です。アスレチックあり。小さい子用は無料。やや本格的なのは有料で、18時までだったと思います。大人¥300〜400 子ども¥150〜200(土日祝は高くなる)フードコート、レストランあり。お肉やソーセージなどいろいろ売っているところあり。お花もきれいです。駐車場入り口が少し分かりにくくて少し狭いかも。
株式会社埼玉種畜牧場が運営するテーマパーク園内には日帰り温泉施設 子供が遊べるアスレチック レストラン(場内2箇所) 軽食の売店に青果を扱う大型売店(道の駅みたい) サイボクのゴールデンポークや加工品を購入できるミートショップと老若男女だれでも楽しめる完成度の高い施設です。都内から車では練馬IC→川越IC(25分位)川越ICから下道を15分から20分(混雑具合によりますが)とアクセスも良好評判は聞いていましたが、この度平日に初訪問私達はレストランでゴールデンポークのバーベキューを頂き→温泉+あかすり→青果売店で買い物→軽食売店でおやつ→ミートショップで買い物と楽しみました。無料の大型駐車場がありますので、食事だけ利用も。買い物だけ利用も。アスレチックと軽食で利用も。温泉だけ目的でも大満足できるテーマパークです。夏休みのお出かけにもお勧めです※レストランと温泉は詳しく別投稿します。
テレビでやってて面白そうなのを見て9時オープン!とのことで週末10時少し前に到着。駐車場3〜4割入っててそこからどんどん混んできてました。レストランは11時からで、10:30発券。とのことでしたが園内の軽食フード販売所は10時からやってたので着いて早速購入し、外の席で少し食べてレストランへ。日よけ防止のテントありましたが、座ってても汗がじんわーりくる感じなので外の遊具とかでも遊ぶ予定の方は熱中症対策しっかりして!道の駅に立派なお肉屋さんがある感じで近くに住んでたら買い出しに行きたいな〜とは思いましたが大人だけで行っても少し持て余しちゃうかもですが一度は行っても良いかと?
202507242回目の来店。埼玉県で有名な名所、場所は?と埼玉県民に聞くとここを答える人もいるくらい、埼玉県民には有名なテーマパーク✨️豚の加工工場を中心に直売所、野菜などの産直所、レストラン、軽食などを扱う売店、源泉かけ流しの日帰り入浴施設、有料のアスレチック施設と、一日滞在出来るくらいの充実ぶり。駐車場も無料でかなり広いですが、週末はかなり混雑します。前回訪れた時は、レストランでの食事券+温泉入浴券+お買い物券500円分で3500円くらいのセット券があったのですが、今はそれはなくなって、その代わりにLINEでのポイントカードが出来ましたね、時代の変化ですね〜😅レストランはBBQ、トンカツ、ポークステーキなど、上質の豚料理がラインナップされて、どれも美味しいです😋温泉施設「花鳥風月」は他の温泉施設と比べても、かなりレベルの高い設備とサービスで、かけ流しの天然温泉、人工炭酸泉などゆっくりまったり出来ました〜♨️周辺にも観光スポットがありますので、立ち寄りでも、ここを目的地でも、どちらでも大満足な施設でした〜✨️😆✨️
鮮度の高い豚肉がお値打ち価格❗️【豚肉】 ゴールデンウィークに行きました。大変混雑はしていましたが、買い物は普通にできました。様々な部位の豚肉がお値打ち価格で買えました。量り売りもあるので、必要な量を買えるのも助かります。試食などもあり味を確認しながら買えるのが良かったです。【休日】休みの日は隣に日帰り温泉などもあるので大変混み合っています。駐車場🅿️は広いので混雑しても止められます。試食がたくさんあり。
温泉もあって大きなお土産屋さんもある値段は少々張るけど美味しい野菜や沢山のお肉露店で売ってる肉まんも美味しくてまた来たいと思った!
駐車場は広く、大体停められます。思ったよりこぢんまりしてましたが、買い物しやすく、アイスクリームなど美味しかったです。1日○○食限定のトンカツは美味!ジューシーで柔らかく、今まで食べたトンカツの中で一番美味しかった❗お値段は2200円でしたが、都内で食べるともっとお高いかと。お野菜やお肉は地産のものなので、新鮮でした。ただ、思ったより値段はするのだなぁ。と言うのが、正直な感想です。
2022年4月下旬の土曜日の夕方に到着。夕食にポークステーキ1880円を頂きました。とっても美味しかったです!!ラストオーダ直前の入店だったので、店内は貸切状態でした。ガイド本では「18時閉店」とありましたが、ラストオーダーは17時でした。ご注意ください。
ソーセージが大好きで買いに行きます!買って帰るも良し、焼き立てを食べるも良し…パンも焼き立て売ってますし、地の野菜の直販もやってます!レストランで食事もバーベキューも出来ますよ!隣には温泉施設もあるし至れり尽くせりって感じです。小さなお子さんが居るのであれば別途料金はかかりますがアスレチックも有り。何気に観光バスも来てるし、地元の大事な観光産業施設です!
名前 |
豚のテーマパークサイボク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-989-2221 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025 9/29 川越ツアーに組み込まれていて立ち寄りました 初訪問の場所でした 敷地の広さや多角経営に驚きました 平日でも駐車場は結構車でうまっていました 昼食を温泉に併設されている花鳥風月という雰囲気の良いレストランでいただきました ヒレカツやスペアリブとても美味しかったです またこちらへ来る機会があれば、温泉に入ってみたいと思いました お土産コーナーで可愛い豚のマスコットを購入しました。