欧風カレーで味わう、きっとホッとする辛さ。
インディー28 南柏店の特徴
ドライカレーの絶品さが常連客を引き寄せる、柏市の欧風カレー店です。
昔からある地元に愛されるカレー屋さんで、辛さの中にホッとする味がある。
すりおろしニンニクトッピングのインディーカレーは、特におすすめの一品です。
平日の13時過ぎに入店。国道6号と日光東往還の交差点から、日光東往還を流山方面に二百メートルほど進んだ所にあるカレー屋。女将さんが1人で切盛りしているらしい。店名にもなっている28種類のスパイスを使ったカレーが売り物だそうだが、それは辛口以上の辛さを選ばないと堪能出来ない😱恐る恐る辛口(標準より3倍辛い🌶️🤬)を頼んだが、あまり辛くなかったので、次回はもっと辛いのにしようと思う😅自分より後に入店した二人組はいずれも中辛を注文していた😳希望すると生クリームを無料で追加してくれる(円やかになるそうだ)が、円やかというよりは、味がより複雑になって深みが増した🧐デラックスカレーにはミニサラダと一口アイスクリームが付くのでお得感がある。サフランライスは100円増しで大盛りにできるが、カレーソースが少し余るので、ナンを追加するのもありかと思う。支払いは現金オンリーなので、入店前に💰️が財布にある事を確認しておく事を勧める🫡
2023-10柏市豊四季、国道16号 旧日光街道入口交差点から日光東往還を徒歩5分ほど入ったところにある欧風カレー店です。土曜日のランチではじめて利用しました。駐車場は店舗前に3台分ありますが、やや狭めで前の道路は交通量が多いので大き目のクルマだとやや難易度が高いかもしれません。この日は近くのイオン柏店に買い物があったので、イオンから散歩がてら歩いて訪問しました。昼の11時40分頃で先客2組4名。店内はこじんまりしていて、2人掛けテーブル席が3つですが真ん中の1つは観葉植物の鉢が置いてあり普段は使っていないようです。たぶん4人客などが来た場合テーブルを寄せて使うのかもしれません。他にカウンターが5席。自分たちは「カウンターへどうぞ」と言われてカウンターの奥の席に座りました。卓上のメニューを見て自分はお腹が空いていたので「デラックスカレー ビーフ 大盛り 1000+100円」を。妻は「デラックスカレー チキン + 卵 1000+50円」を、ともに「大辛」で注文しました。(すべて税込)メニューによると「大辛」は「普通」に比べて「辛味4倍」と書かれていますが、クチコミでは辛い物が好きな人は「10倍」で注文する、とのことだったので「4倍くらいはまあイケるだろう」と踏みました。カウンターは中のキッチンの様子が良く見えて、先客の料理から順番に作っています。先に出されたセットのサラダは小さなお皿に少量ですが、コールスロー風で美味しいです。そろそろ自分たちの料理の番かな、、、と思って見ていると、お皿の上にかなり大量の黄色いターメリックライスが盛られました。妻と顔を見合わせて「あれ、まさか大盛りのライスじゃないよね?」と小声で話していると、店主はそのライスをフライパンへ。そしてそのライスを二つの皿に分けて「はい、こちらが大盛りのバターライスです」「こちらは普通盛りです」と言ってカウンターに置きました。どうやらここではターメリックライスをバターで炒めて提供するようです。カレーのルーはそれぞれ別の深めのお皿で提供されました。カレーはほとんどスープのようにサラサラ。ビーフはサイコロ状の小さなお肉がコロコロと10片くらい。野菜のような具材はまったくありません。カレールーをすくいとってターメリックライスにかけ、一口食べると、、、なるほど、かなりスパイシーで美味しいです。インドカレーでもなく、ホテルや洋食店の欧風カレーでもなく、シンプルだけど奥が深い上品なカレースープのような味、でしょうか。インネパ系カレーにありがちなクドさや油っこさが無く、ターメリックバターライスによく合います。辛さは「大辛」で自分にはちょうどいい辛さで、食べているうちに汗だくになりました。妻のチキンカレーもたぶんルーは一緒で、炒めて入れる肉が違うだけのようです。ちなみに妻の評価は「すげえうまい!」でした(笑;自分は大盛りでしたがぺろりと完食。成人男性は大盛り必須かと思います。最後に「お口直しです」と小さなバニラアイスが出されました。クチコミの評価はいろいろ分かれていてどうかな、とは思いましたが、自分と妻には合っていてとても満足度が高いランチでした。具沢山なカレーが食べたい人には向きませんが、シンプルにカレーそのものを味わいたい人にはおすすめです。
久しぶり訪問。この店ではこれまで普通のカレー(スープみたいな)しか食べたことなかったんてドライカレーを食べました。ドライカレーというよりキーマカレーに近い感じでしたが美味しかったです。自分的には普通のカレーよりこっちのほうがいいかな。
チキンカレーの大辛を頂きましたが、大変美味しく頂きました。辛さの中に甘さと旨みが凝縮しているようなカレーです。辛さが細かく選べます。
前から一度行ってみたかったお店。お店の前に3台分の駐車場がありますが、車の通りの多い道なので、駐めるのに手こずりました💦口コミで評判の良かったドライカレーを注文。大辛&大盛り。サラダ&カレーの付け合せ小鉢(刻みらっきょう、レーズン、漬物の3種盛)&食後の一口アイスがついてきます。ドライカレーは評判通りスパイスの風味が豊かで病みつきになる味でした。美味しかったです!!大辛にしましたが、辛さはそれほどでもなかったので、次回は1ランク上げようかなと。他のカレーやスパゲティーも食べてみたくなりました。うん、間違いなく良店です。通います。追記っということですぐ再訪。今回はミートソースを注文。スパゲティーの上にドライカレーがのったような感じ。これまた至福の味。こっちの選択肢もありだなと。そして次はなんにしようかな、、、って完全にこの店の虜になってる。
私はインディーカレー大辛 すりおろしニンニクトッピング妻はシーフードカレー大辛たらこスパゲッティを注文致しました。具はとても少ないですが、どれもおいしかったです。ボンベイのカシミールまでは辛くなくシャバ系でとても食べやすく30分も居なかったかも笑不思議な魅力があるのでまた行きます!
もう30年以上通い続けるカレー屋さん。先代の叔父さんが作っていた時とさほど変わらない味で、どこにもないカレーです。毎回、スペシャルカレーとミートスパゲティを両方注文。なせなら、カレーも食べたい、ドライも食べたいけど両方ごはんだと飽きるので、スパゲティです。辛さは10倍です。叔母さんの頃は10倍だと辛くて食べられ無かったけど、娘さんが作るカレーだとそんな辛味は感じない。言ってたけど、同じベースのカレーだけど、作り手で味が変わるって。確かに違う。でも定期的に食べたいカレー。初めて食べる人は、きっと何なの?って思うカレーです笑これからも食べ続けるカレーです。叔父さん、叔母さん。ありがとうございました😊
インディーカレー大辛と小サラダを食べました。おいしい😌スパイスが程よく効いていて食べやすく、クセになる味です。サフランライスの炊き上げ加減もちょうど良くてサラサラスープとよく合います。サラダもキャベツが柔らかくて手が掛かっています。店内も清潔でした。また来よう!と思いました。
おすすめのドライカレーをいただきました辛いもの好きというわけではない私には、ふつう辛でちょうど良かったです最後まで美味しく食べられました。
名前 |
インディー28 南柏店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7143-0995 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここのドライカレーは絶品です。大盛で辛さは70倍。駐車場はお店の前に3台分有りますが、昼間は車通りが多い道なので停めるのがちょっと難儀かも。