河口湖前の美味しい吉田うどん。
富士山食堂の特徴
白富士ラーメンのニンニクが効いたパンチのある味わいが人気です。
吉田のうどんが美味しく、食べたくなるお店ならではの魅力があります。
富士桜ポークのしょうが焼き定食が美味しく、コストパフォーマンスも抜群です。
出張の帰りに、遅めのランチで利用しました。迷いに迷ったあげく、「富士桜ポーク生姜焼き定食」を注文。厨房の男性が愛想なしだが、まぁ良い。待つこと数分、番号が呼ばれました!いざ実食。すった生姜や刻んだ生姜の姿は無いですが、エキスが結構濃い目で、ご飯が進みます!キャベツの千切りは、生姜焼きソースと相まって美味しい!もちろんマヨでも最高!裏技で、生姜焼きにもマヨを付けてON THE ライス、もう言う事無し。あっという間に、食べてしまいました。本日は、ごちそうさまでした!
昔ながらのPAの食堂。券売機は最新ゆえに、操作に戸惑う人もいるので、そこをタッチです!と教えたほうが早いです。談合坂の割高フードコートより、こっちのほうが良いかな。開店7時半。
吉田のうどんが美味しかった。薬味の「すりだね」を入れても美味しかったが、入れ過ぎると結構辛かったので注意が必要です。
富士桜ポークのしょうが焼きが美味しかった!!前食べて美味しかったので、今日もリピート。満足です!
ラーメンは可なりライトです!悪く言えば味気ないです!業務用が可なり全面に出てます❗ご飯物が気に成りました!アジフライは揚げ立てで旨い‼️
2022/11/11河口湖ICの手前にある谷村PAの食堂。味は良くも悪くも普通。味は変わらないが物価高騰の煽りか値段はアップしている。
吉田のうどんのお店は何処も早々に閉店してしまうので、どうしても吉田のうどんが食べたい場合は重宝します。専門店ではないので旨いかどうかは別として、腰の強い麺、出汁と言うより味噌風味が強いお汁、雰囲気だけは味わえるかと。でもここのお店の場合はお店のおばちゃん達の方が味わい深かかったですね。私が食ってる間ずっとお喋りしてるんですけど、吉田のうどんの麺みたいな腰の強い会話してました。
生姜焼き定食がおいしい。サイドメニューの山菜もおいしい。
食堂利用のスタンプカードがあります。利用一回に付きスタンプ1つ。利用金額は関係ありません。スタンプ数に応じて日帰り温泉が無料になったり割引があったり。
名前 |
富士山食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0554-43-6601 |
住所 |
|
HP |
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=1015#panel |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

カード可白富士ラーメンはニンニクがきいててパンチありますが、他はシンプルです。ちょっとお高く感じます。