浦和駅直結、スタバ併設の読書空間。
浦和 蔦屋書店の特徴
浦和駅改札直結で、アクセスが非常に便利な立地です。
スターバックス併設で、読書しながらコーヒーを楽しめる空間です。
様々なジャンルの本が豊富に揃い、長居したくなる魅力があります。
利用する前はブックカフェに懐疑的でしたが、図書館では借りるのが難しい本をゆっくり試し読みできるのは良いですよね。気に入ったら買って帰れますし。星4の理由は、椅子の座り心地があまりよろしくないところと、買い物帰りの高齢者もよく見かけ、大荷物が越境して隣まで迫ってくるからです。高齢者全員がそうとは言いませんが、パーソナルスペースを越境していることに無頓着なひとが多い印象です。時間制でも良いので独立した座り心地のいいソファを増やして欲しいです。トイレが綺麗で清潔なところは気に入っています。
浦和駅改札に直結しているTSUTAYAです。店内はオシャレな感じで、文庫本や経済、雑誌、趣味、旅行関連、マンガ、絵本などひと通り揃ってます。文具も少しおいています。通路になっているので、雑誌のところはあまりゆっくり見られる感じがしなかったです。スタバが併設されています。本をじっくり見たい方はスタバでコーヒー飲みながらが良いです。
静かで心地よい場所です。電車に乗る前や、乗った帰りにフラッと立ち寄りたくなる感じです。
おしゃれなところでいつも人多いですが、意外と落ち着いていて好きな空過ですから。
スターバックス併設で、店内落ち着いていて良い雰囲気です。本を片手にコーヒーですね(本を席までもってくる事も可能だと思われます。)トイレは非常にキレイです。ただ、朝の通勤通学時間帯は、急ぎ足の方が多数。しかも、自分達が優先だとばかりに避けも譲りもしません。あの時間だけは、雰囲気が壊れています。
本の種類も多いし、見てて楽しいです。スタッフの方も親切で、忘れ物に丁寧に対応して頂きました。スタバもあるのでゆっくりできます。
本屋とスタバ、雑貨屋、花屋など様々なお店が一つになっていて利用しやすいです。買った本をそのままカフェでお茶しながら読めるのも魅力的。
現時点で、『この事に、興味ある』や、『役立つ』本に、よく巡りあえる場所。つい購入しちゃいます。また、カードお持ちでしたら『お得‼️』⇒『Tポイントu0026アトレの」JREポイント』両方付きますし、JREカード払いすると、JREのポイントが、4倍?だったと、思います。注意:Suica払いを除く。
蔦屋書店にハズレなしなんですが、改札直結なので近隣の人には嬉しい反面、そうでない人にはちょいと不便な感が。鉄板のスタバも併設しているので、蔦屋書店の雰囲気は全開ですね。どこの蔦屋にも言える事ですが目的で本買うのではなく、知らなかった本を見つける本屋。
| 名前 |
浦和 蔦屋書店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-789-7978 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目16−12 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スタバが併設されているので、カフェの雰囲気。本屋の雑誌を読みながらゆっくりできる。席によってはコンセントを使えるので、便利です。