稲田医師の白内障手術、安心便利!
浦和中央眼科の特徴
稲田医師による白内障手術が受けられるクリニックです。
無料の送迎サービスがあり、家族と一緒に通いやすい環境です。
2017年10月30日に開業し、診療時間が18時までに変更されています。
視界にゴミが見えるな、と感じ飛蚊症かなと思いたまに網膜剥離の場合もあると聞いたので念のため診察に行ったら本当に網膜剥離でした。しかもかなり端っこで、手術の先生もよく見つけたな、と見つけてくださった先生に感心なさっていました。翌日すぐに手術をしてくださりました。手術は水曜日だけのようです。しばらく無料の送迎車も利用できて助かりました。利用条件ありです。飛蚊症だと思っている方は一度診察を受けられることをおすすめします。
両目の白内障手術を先日受けました。手術が始まるまですごい緊張しました。目の前が光のせいか真っ白でしたが、気がつくと終わってました。痛くはなかったですが目のガウンを剥がすときが少し痛かったです。翌日からメガネが要らなくなりました。手術ははじめてだったので恐怖でいっぱいでしたがこんなものかという感じです。ずっと避けてましたが早く受ければよかったです。
手術をしていただいた先生が出張のため、関連のクリニックで診察を受けました。初めてのクリニックで不安でしたが、朝から送迎をしていただき、初めてのスタッフさんからも親切にしていただき安心して相談することができました。この眼科さんを選んでよかったと思いました。
診察前に用紙には症状を書いたけど、診察室に入るやいなや全く何も聞かずに眼の表面を診て問題ないねぇって言われてもなぁ…問題ないならいいんだけど、痛みの状況や、どういった経緯など全く問診しないってどうなのかなぁ…仕事柄整形外科や接骨院にはよく行くのですが、いい医者や柔道整復師ほど問診をしっかりとして痛みの裏に隠されている原因を追求してすぐに治してくれるので…眼科ってそういうもんなのかなぁ…
診療時間が18時までに変更になってます❗😂
理事長である稲田医師による白内障手術を受けました。稲田医師は手術件数がとても多く使う医療機械も高価な最先端のものです。シンフォニーなる多焦点レンズを入れてメガネ生活におさらばしました。白内障手術に関し日本で最高の医療の恩恵に浴しました。手術直後から痛くも痒くもありませんでした。
恐らく二度と行かない。名前を2度も間違え、【おととし】手術したと言ったのに【おととい】と言われた。過剰な検査が多いせいか診療代も異様に高額。失礼極まりない。
毎回、視力検査、眼圧などをルーティンのように計られ、先生も変わりがわりで処方される薬も違く、点数を稼ぐシステムに感じる。
スタッフの感じはとてもいいが、先生の情報がなさすぎて不安。待合室にも診察室の扉にも、本日担当医師や曜日ごとの医師が一切表記されておらず、ホームページにも載っていない。この眼科で初めて診てもらい、次回いきなり有無を言わせずレーザー手術をやるように促され、十分な説明もなく、考える暇もなく、質問する間も与えられず、あれよあれよという間に決められてしまったので、なんだか納得出来ず、結局他院へ行く事にした。正直、開院して半年なので、実績を積むため、あるいは借金回収のために、どんどん手術を入れてるのかとすら思ってしまう対応。新しくて綺麗で、設備も整っているが、もう少し患者の身になって欲しい。同じ見立てで 結局手術をするにしても、もう少し信頼出来るところでやってもらいたいと思った。ただ、手術を必要としない程度の病気で済むなら、悪くないと思う。〜〜〜〜〜その後、他院に行くと、「すぐに手術をする必要も無いし、一生手術しないという選択肢もあります。それよりも手術によるリスクもあるので、もう少し経過観察をしながらゆっくり考えましょう」と言ってくださいました。
| 名前 |
浦和中央眼科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-875-3555 |
| 営業時間 |
[火水木月] 8:30~12:00,14:30~18:00 [土日] 8:30~12:00 [金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場が広くて、土日もやってるしとても便利。視野欠損等の不安な症状に、分かりやすい説明とその後のアドバイスやフォローをいただき、私の眼科かかりつけはここで決まりです。使ったことはないですが、車での送迎もあるそうです。