油淋鶏唐揚げ丼、安くて最高!
吉野家 1号線御油店の特徴
国道1号線沿いに位置し、姫街道分岐点に近い便利な立地です。
油淋鶏唐揚げ丼が味わえる、個性的なメニューが魅力です。
店内が最近リニューアルされ、洗練された内装が楽しめます。
安定の吉野家。カウンターで注文のセルフサービス。ドリンクバーもおるのが面白い。※もちろん有料。紅しょうがが席にないので取りに行くのがちょっと面倒くさいですの。
油淋鶏唐揚げ丼をいただきました。いつも牛丼ばかりなのでたまには試しても良いと思います。刻みキャベツが結構乗っていて、野菜不足の身にはありがたいです。タレもしつこくなく最後まで一気に食べ切れました。次は親子丼を試してみようと思います。イートインの人はレジで、テイクアウトの人はタブレットで注文と、混雑時には非常に効果がありそうで良いですね。
久し振りの吉野家の利用。カウンター席ではないのですね。従来とは異なり落ち着いて食べる事が出来てグッド。
カウンターで注文や支払いを先に済ませる店舗ですので、アプリや割引クーポンは入店前に準備しましょう。カフェ風の店内は呼び出しベルで客が取りに行き、食事後は自分で片付けるスタイル。ドリンクバーも完備されていますが、後ろに客が並んでいる状態でゆっくりと選択できないため、いつも注文時慌ててしまいます。できれば店員さんがおすすめメニューやドリンクバーの声がけしてくれると嬉しいかな。
店内食事、ハヤシライス、メニューに載っていない。レジの宣伝のみ。それも肉だく表示無し。ここちゃんと最新の全メニューアップデートされておらず。前もアジフライ定食があるのか無いのかわからなかったことがある。いっそテイクアウトと同じく端末にすればよいのに。1号線沿いでいつもガラガラなのはちゃんと商売の姿勢を見せないからだろうなぁ。綺麗なお店なのに。■2022年11月28日追記牛すき鍋御膳+肉2倍増し注文。大盛2回聞かれたなぁと思ったら、御前の大盛(有料)とご飯の大盛(無料)だった。御膳に大盛りあって有料なんて何処にも書いていない!定員の説明わかりにくい。メニューにはきちんとバリエーションと価格を載せること、それをちゃんとした大きさで、レジ以外に選択できるように設置すること、有料なら値段もセットで説明する事!商売の当たり前ができていない。
普通の吉野家です。駐車場の出入り口が裏にもあるので、入り易く出やすいです。米国牛を使ってた時代の吉野家を知ってると、吉野家に満点を付けたくないってだけで、それ以外は良い店だと思います。
店内は小綺麗そうでおしゃれな感じ。13時過ぎに行って満席ではないがテイクアウト客の待ち多数。私も注文して20分近く待った。今の牛丼はそんなに時間かかるの?
店は綺麗で良いですが、完全セルフの割りには、食事の提供が遅い、吉野家は早くて安くて美味しくてじゃないとね。
近くの飲食店がいっぱいだったため、行きました🚗 ³₃入ってすぐ、注文をどこでどうすれば良いかわかりませんでした。飛沫感染防止シートがしてあるので、店員さんの声が聞こえず、しどろもどろ。国1沿いのため、駐車場の出入りがしづらいです。
名前 |
吉野家 1号線御油店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-82-2080 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043869 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

朝牛並盛 お新香セット アサリ汁変更で注文しました。ちょうどみそ汁の機械のみそ汁切れで新しい物に付け替えていました。でも、あさり汁なのにノーマルみそ汁のあおさ汁が注がれた物が提供されました。先輩風なスタッフがみそ汁をセットし直して 提供してくれたのですが、間違えに気がつかなかったのでしょうか?朝の時間の無いタイミングだったので そのまま食べてしまいました。