柏の老舗中華で特別な味を。
知味斎の特徴
柏の老舗中華料理店で、地元産野菜を用いた料理が特徴的です。
タンタンメンや蟹の春雨煮など、何を食べても本当に美味しいです。
49日法要や父七回忌会食で利用できる、落ち着いた雰囲気のお店です。
駅から少し離れてます。土曜日のランチタイムに予約して訪問。ほぼ満席でした。コースはお上品な味付けで、リーズナブルだしとても美味しいです。
ランチコース¥2200を高齢の母と頂きました。デザートまで6品、どのお料理も美味しく食べやすく、知味斎なら間違いない!と思えました。温かいお茶も欲しかったので星4つにしました。
49日法要のあと、12名で予約を入れ17時から利用しました。ここの場所に知味斎が出来、利用するのは初めてですが、前の場所の時は偶に利用していました。柏で中華料理店と言えば知味斎が有名です。(私の中では)5500円のコース料理でしたが、味も良く結構満足しました。
ホールのマダムも心遣いがよく、居心地よいお店です。一品一品美味しかったです!
ランチどきにお店に行きました。コース料理を頂きました。8品出てきてどれも美味しく満足できるコースでした。また機会があれば行きたいと思います。
ランチで2回訪問し、それぞれタンタンメンと蟹の春雨煮を食べました。味わい深く、上品な本格中華といった印象です。店内の雰囲気も落ち着いていて、少し高めの価格と相まって、客の年齢層も少し高めに感じました。奥には円卓席もあり、次はディナーで、両親を誘って三世代で食べに行ってみようと思います。
お祝いの席だったので、コース料理をいただきました。お料理はどれも美味しかったのですが、特にフカヒレの姿煮と白身魚のチリソース、締めの台湾屋台スープそばが美味しかったです。
『Weekday Lunch』のAランチ、Bランチを注文しました。お店の雰囲気や接客とともに、素材も含めて安心できる味でした。また機会があれば、食べに行きたいです。2022年4月再訪。2名から注文できる2200円のランチコースを頂きました。安定した味と食材に、安心して食事が出来ました。店員さんも笑顔で気軽に声を掛けて下さり、親切です。
柏の老舗中華料理店です。味付けもしっかり香辛料を効かせたものから、海鮮物の素材の味を引き出すための絶妙な塩気まで、下顎が喜び箸が止まらないです。辛味等はオーダー出来ます。是非是非味わって頂きたいです。
| 名前 |
知味斎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
04-7179-5009 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 11:30~14:30,17:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒277-0005 千葉県柏市柏3丁目9−20 エクセラ モン ピエース |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
家族でランチ家族でランチを頂きました。(¥3300/人)以前、柏駅の近くにあった時から久しぶりの再訪となりましたが、相変わらず美味しかったです。また行きたいと思います。