成田山の不動、味わい深い日本酒。
鍋店(株) 本店の特徴
地酒不動の酒蔵直営店で、地元の味を楽しめます。
酒まんじゅうがふかふかで、観光中の食べ歩きにぴったりです。
全国的に評価される仁勇など、魅力的な日本酒が揃っています。
成田山参道にある酒蔵 鍋店(株)さんの直売所試飲も多少出来る感じです^ ^元は「仁勇」が代表銘柄でしたが、後に鑑評会等に向けた高級銘柄として「不動」を醸すようになりました^ ^不動は有名ブランドになりましたし、令和4年BY鑑評会金賞も受賞です🎊仁勇も美味しいですよりフルーティな感じが不動と思います^ ^尚、成田山の本尊は「不動明王」であります。
東日本大震災の調査の時に、千葉の地元の方から教えて貰った地酒。しっかりスッキリの味わいが好みで、以来千葉に寄ると必ず購入します。
大好きな日本酒「不動」の酒蔵直営店です。成田山に鰻を食べに来たら、必ず立ち寄ります。味はもちろん、コスパの良い千葉の日本酒なので、一度お試しください。
酒まんじゅうはふかふかで甘さもちょうどよく、観光の食べ歩きにおすすめです。
「不動」「仁勇」の蔵元。江戸元禄の頃、新勝寺門前で酒造りを始めた歴史のある造り酒屋。明治の頃に出藏として香取郡神崎町に蔵を設けて、昭和の初めに、いくつかあった蔵(兵庫や印旛郡)を神崎に集約して、現在は”直営店”として営業しているそうです。2004年(平成16年)から立ち上げた「不動」シリーズは、”無濾過”を主とした味の濃い強い味わいが楽しめる酒質です。純米から本醸造・大吟醸、お米の違まで色々とラインナップしています。直営店では試飲をさせてくれるものもあるので飲み比べてみては如何でしょう。個人的には純米系がお奨めです。店のお隣、手焼きせんべいの「雷神堂」はグループ店です。
不動と言う日本酒美味しかったです。(赤いキラキララベルのやつ)種類が多いので自分にあった酒が見つかるとハマります。
| 名前 |
鍋店(株) 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0476-22-1455 |
| 営業時間 |
[火木金月] 9:00~16:00 [土] 9:00~17:00 [日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店内の女性スタッフは親切で、お勧めのお酒を試飲させてくださいました。飲み比べて夏限定の生をいただきました。表で角打ちの対応をしている男性は接客したくないのかな?疲れてるのかな?角打ちをしているのかと聞いても無言で頷くだけでした。