ジブリの夢、はれまにで再発見!
はれまにの特徴
優しさを全面に出した催し物を積極的に展開しています、
公民館ではなく地域密着の住民会館という名称で親しまれています、
素晴らしく心地よい空間でゆったりと過ごせる環境が魅力です、
ずっと気になってた「はれまに」さん✨岡山市内からだとちょっと距離があるので、なかなかタイミングがなく行けてなかったのですが、7月にやっと初訪問‼️ジブリを彷彿させる建物に、子ども心が蘇る(笑)これを手作りしたの⁉️すごーーい👏👏👏山の中とはいえ、真夏のエアコン無しは汗がヤバそう……かも……とも思っていたのですが、思ってたより涼しい(*ºoº*)もちろん、暑いのは暑いけど、汗が流れて食事処では無い💦って感じはなかったです。料理はランチプレートを予約してたので、出来上がるまでゆっくりお喋りもできました。ヴィーガン料理も楽しみだったので、ワクワクしながら😍でてきた料理はとで華やかで、私のヴィーガン料理のイメージと全然違いました‼️色んな調味料を上手に使われているので、どの料理も味が違い楽しいし、なんと言っても美味しい✨✨物足りなさも全くなく、リピ決定🔁はい、9月にも行ってきました(笑)その時は、デザートも❤これも美味しかったーー9月のプレートも美味しくいただきました😋冬場はおやすみとの事ですが、11月はどーなんだろ❓まだしてたら、行きたいなぁ(笑)
ドワーフのお家を思わせる可愛いイベント会場。今回は草木染めの服や下着等を扱っているアルコドーロさん、巫女鈴・精麻・マコモを扱っている奈弓さん、ビーガンカレーとスイーツを提供してくれるハレマニのひろんさんによるイベントでした。雲ひとつない晴天の下でゴザを敷いて頂くランチは最高でした。そんな中、アライグマ?らしき動物が目の前に顔を出して素通りしていく姿にとても癒されました。とてもステキな空間でした。
「優しさ」を全面に出した催し物を展開されています。オーナーさんが意図しているわけではないと思うのですが、なんとなく有名なアニメを連想させてくれる建物です。ランチをまだいただいたことがないので、星を一つ減らしています。
素晴らしく心地よい空間でした。
公民館ではなく住民会館の名称です。
名前 |
はれまに |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてやっと行けました。とてもユニークな建物で、室内の床が土って初めてでした。とてもゆっくり出来て、お料理も美味しく頂きました🤗又来たいです。