優しいオーナーと野球談議。
T-Dome79の特徴
オーナーとの野球談議が楽しめるお店です。
最新設備を取り入れたリニューアルOPENの店舗です。
東京からの温泉旅行の合間にも訪れたくなる場所です。
スタッフの対応も非常によかったです。ペイペイやカード決済が出来たり、射的、卓球も楽しいです。
オーナーが丁寧で優しいです。ボックスにまで来てくれて一生懸命に面倒見てくれました。
リニューアルOPENしてました。ドーム型バッティングセンターはこの近辺には無いのではないでしょうか?電子マネー対応しており、最先端です。
最新ですね。良い施設が出来ました。打ちやすいと息子は言ってました料金は高め20球300円です。あと現金ではなく完全キャッシュレス非常にわかりにくかったが設備は完璧で文句のつけ所はありません。
たまたま東京から温泉遊び先で時間潰しでいきました。室内ドーム全天候型全打席で球速70km〜140kmまで10km刻みで選んで練習出来ます。ピッチャーも映像で右投げ、左投げと対応しています。またそれと別に子供向けの距離とソフトボールの打席も用意されており、様々なシチュエーションでの練習が出来ます。カフェの価格設定は良心的でリーズナブルです。
リーズナブルで、経営者の方も優しい方なので、とても満足できます✨
先日久しぶりに来ました。以前より室内が綺麗になりました。飲み物も100円で販売していました。
名前 |
T-Dome79 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-43-1598 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こちらのオーナー氏と下記の野球談議をしました。都留市からプロ野球選手がでないのは、ジュニア→中学→高校→大学またはプロ野球という明確なルートがないからだと思いますが、どうでしょうかと質問しました。これに対して、オーナー氏は優れた選手であれば、先方から自然に声がかかると思うということでした。つまり、ルート云々ではないという見解です。結論がでない談議でしたが、お互いに野球に対する熱意があり、オーナー氏はその熱意をバッティングセンター運営という形で実践しています。私は野球について、疑問や意見があるときはこちらに来て、オーナー氏に相談することで野球への理解を深めることにしています。ここは、野球の技術や知識を求めるだけではなく、野球というスポーツをより深く理解することができる場です。