ブルーザーブロディ似の店主が作る絶品たこ焼き。
キッチン 422の特徴
看板メニューのたこ焼きが絶品で、大阪風の味が楽しめる居酒屋です。
不思議で面白いコンセプトの店内で、ブルーザーブロディ似のオーナーが印象的です。
昼は喫茶、夜はBarとしても楽しめる、お洒落で活気あるお店です。
たこ焼きが看板メニューですが洋風の店内、不思議で面白いコンセプトのお店です。友人を連れていくと大体受けます、アヒージョが美味しかったです。
オーナーが今は亡き超獣・ブルーザーブロディそっくりの髪形をしています。熱烈なファンなのかなと尋ねたら、やっぱり熱烈なファンでした。お店はほかのお客さんとも、すぐ仲良くなれる雰囲気の良い楽しいお店です。
たこ焼が絶品。料理も美味い。
とってもおいしいたこ焼き居酒屋!大阪出身なんですが突然たこ焼き食べたい!!ってなって探したら近くにあったので行ってみました。銀だこ系のあげたこ焼きだと美味しいけど油分であんまり量が食べられない…冷凍たこ焼きだと中に火が通り過ぎるし…と思ってたところに理想の!やわらか!たこ焼き!ソース、塩、ポン酢、だし醤油、激辛ソースの五種の味にネギ、マヨ、からしマヨを好きに組み合わせて注文可能。自分は特に注文つけずにそのままでいただきましたがソース多めなどの細かなリクエストにも答えてくれるそうです。お酒も種類豊富で店主さんも気さくでいい人。行って損はしない、そんな素敵なお店でした。
たこ焼きと赤石焼き美味しかった🐙
店名の422は、自動車、バイク、自転車の車輪の数だそうで、その手が趣味の方はマスターとお話しが合いますよw
値段も手頃でとても美味しいです。ランチとディナーで若干メニューが異なります。おつまみがほとんど400円以下なので、激安!もう少し値段をあげても良いって思えるくらい良いクオリティです。店長も気さくで話しやすい。オシャレな雰囲気のお店です。たこ焼きは関西風の柔らかめ。たこ焼きももちろんオススメですが、唐揚げと金曜日限定のランチカレーもとてもオススメです。暇な時にはフラっと寄りたくなるおみせです。
昼は喫茶、夜はBar、いつもタコ焼きwそんなお洒落なお店が、Lunchu0026Bar 4-2-2さん。唐揚げのぶんごやさんの裏路地に、ひっそりオープンしてました。(2018年10月オープンとの事)ランチは基本¥800、スープとタコ焼きと小鉢に一口ケーキが付いてました。コスパ良く、お腹もいっぱいでお味もGood!ちなみにタコ焼きは関西風で、中がふわトロでした。西口は東口程お店が無いので、美味しいお店が増えて嬉しいですヨ!ちなみに席はカウンターが5人程、テーブルは4人用×2と2人用×1だったかな?取り敢えずお昼時は、早目に訪問しないと座れないのが難点かな〜?
うまい、楽しい、安いの三拍子が揃ってるお店です。
名前 |
キッチン 422 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3517-0422 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大阪帰りに寄った たこ焼き!埼玉のほうが旨かった‼️また寄らせてもらいますね。