足立区の本局、簡易書留対応!
足立北郵便局の特徴
営業時間外でも簡易書留に対応してくれる頼もしい場所です。
受付窓口が分かりにくかったが、その後のサービスには満足しました。
駐車場が裏手にあり、分かりづらく感じたので注意が必要です。
皆さん2007年、小泉内閣の郵政民営化に賛成したからこうなったのですよ。採算性と効率化で末端の局員に処理し切れない程の仕事量がのし掛かり、更に働き方改革で営業時間の短縮。交代制も当然導入せず。
駐車場が裏手にありますが2台しか置けない上に分かりづらかったです。足立区の本局で駅からも遠いしもう少し駐車スペースを作ってほしい。職員さんの対応は必要十分で良かったと思います。
不在の荷物を取りに行ったけど、受付の窓口が分かりにくい。一応表示がされているけどお年寄りには分かりにくいかも。職員さんはとても丁寧でいい人でした。受付したら2、3分で荷物渡して頂けました。
列、分かりにくすぎる!不在票とその他もうちょい分かりやすくして!窓口(客から向かって1番右)の男性スタッフ声小さくて何言ってるか分からない!一応、接客業なんだからマスクしてようが、もうちょい声張れ!!
昔からお世話になってます。女性の方はお優しいですが、ある男性に料金を上乗せされ送料が高くつきました。今まではそんな事一才なかったのに、梱包の文句まで言われました。
足立区の本局って聞き立ち寄りました駐車場は脇のコインパーキング?普段は土日祝含む24時態勢でやってるらしいから有難いですよね。
昔は24時間対応だったけど、今は19:00まで。せめてどこに行けば当日消印貰えるか教えてほしいよね。
駐車場が.2台分しか無い。にも拘らず朝の積み込み時は自社の軽車両に占拠されている。この前割と暇な10時頃行ったが RIKO販売のトナー納品の奴がお客様駐車場に長時間止めていた(コインパーキングに停めろよ)と思う(経費にできんだろ)郵便局の人間に言われたと言っていたがチョット違うのではないかと思った そもそも2台分しか無いのも疑問だが それを良しとしている根性も良く分からない まだまだ日の丸根性が抜けていないのだろう事務の女に言ったらうちには1台分しかありませんと、謎の解答 でかでかと張っている看板見ていないのかなんにも考えないで答えているのかふざけている。 まあそんなの自分で解決しろよとか思う人もいるかもしれないが コインパーキングに数百円出すのも違うと思うちなみに 実家近くの町の郵便局には 8台分駐車場がある。
まあ大体どこもこんな感じの対応なのではないでしょうか?改善して欲しい所は上げればありますが、過度の期待はしてませんので…来客駐車場は2台分しかありません。路上駐車は取締りをしているのでしないように。
名前 |
足立北郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

営業時間外にも関わらず大怪我をしている私に簡易書留の対応をしてくれました。大変感謝しております。感謝の気持ちを込めて将来足立北郵便局に就職したいと考えています。その時はよろしくお願いします。