灯籠に彫られた建立年は昭和18年。
| 名前 |
若宮八幡社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP |
http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/5088 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
灯籠に彫られた建立年は昭和18年。大東亜戦争 勝戦祈願と彫られています。現在も、周りは田畑ですが、昭和18年当時、もっとだだっぴろく、何もない場所だったのだろうと想像できます。きっとその頃も、ここから富士山の頭が綺麗に見えていたことでしょう。先祖のみなさんが、この場所で勝利祈願と同時にきっと、家族の無事を祈ったに違いありません。私も、平和の有り難さに感謝すると同時に、家族の無事を祈りました。屋根の上に、般若のような面が飾られているのが珍しいと思いました。