竹ノ塚の夜も食べられる。
タカノの特徴
竹の塚駅近くに位置する、24時間営業の中華料理店です。
餃子やオムライスも安価で提供され、リーズナブルな価格設定が魅力です。
祝日の夜に伺ってみた!☺️町中華なたたずまい…。🍋サワー、もやしソバ、チャーハン、餃子をオーダー👋もやしソバ、餃子はビール🍺にあう味わい😃チャーハンは優しいお味✨店員さん達はテキパキ✨ご馳走さまでした☺️
オムライス 850円もやしそば 750円 餃子 300円竹の塚の町中華の名店。オムライスの卵の火の入れ方が絶妙👍️もやしそば、餃子も美味😋家の近くにあれば通っちゃいますね!
チャーハン。今まで食べてきた中でいちばん好きな味です。餃子、ラーメン、ワンタン、チキンライス、オムライスも並んでおいしいんですが。スタミナ、エビチリ、オススメはたくさんあります。選べないんです。ぜひ食べに行ってみてください。お酒もレモンハイとウーロンハイが絶妙で中華に合うんです。
チャーハン 750円チャーハン探訪永楽に行こうかと迷ったが新規開拓ラーメン類も美味しそうビジュアルはこれぞチャーハン適度に油のツヤがあります皿底には油溜まり少なめ化調、塩味ともにしっかりした味付けで美味いチャーハン。大盛りにすれば良かった…ご飯の固さは普通油もちょうど良いシットリ系ですね具材はオーソドックスだが卵がシットリ柔らか炒め時間の関係かもしれない炒め過ぎてパラパサになるよりはこちらの方が全然美味しいです美味しいチャーハンでした足立区良いですね〜餃子も既製品ではなくて美味しかったです♪
竹の塚では最強と言っても良いと思われる街中華の「中華タカノ」さん。吾輩がこの地に辿り着いたときのラーメン&餃子は¥500-でした。いまは、¥750-と刻の流れを感じます(^^;)よく利用する方ではないけれど、たまぁ~に食べたくなるお店。カタ焼そばが大好きなんだけど、画像は撮ってないです。すぐに食べちゃって、あとで気づいたりする(^^;)いま流行りのラーメン店とは違うけれど、良い(美味しい)お店だと思います。また24時間営業に戻ったのかな?頑張って下さいねっ(^^)vいつも美味しい一杯をありがとう!
2022.6冷やし中華をいただきました。当たりハズレの大きい外食の冷やし中華の中で、大好きな○ルちゃんのような感じで安心するお味。(ほめてる)故にこちらでも必須ではないかも。次回は別のメニューをいただくつもり。
なんと言っても24時間営業が強みです。真夜中から明け方に行くと水商売の方々、その日最後の店にここを選んだ方々のドラマを見ることができます。料理は色々ありますが、結局ラーメンと餃子を食べに行く店と思っています。「絶品グルメ」ではありません、夜中にふっと食べたくなる懐かしい感じのラーメンです。他のメニューは個人的にはちょっと味付けが濃く感じます。
スタミナ定食800円 ご飯大盛りは+50円 竹ノ塚の老舗町中華 味の方は確実👍 普段デカ盛り系のお店を目指して行くので、量的には普通並だと思います。
入って直ぐ中央にアルコール消毒置いてあります。昔ながらの街中華。24時間やっているありがたいお店です。全体的に昔ながらの金額でコスパも最高です。お店自体には駐車場ありませんが、少し離れた場所にコインパーキングあります。ちなみに、令和3年11月21日現在、堀切店は人手不足により23:00ぐらいまでの営業になっております。
| 名前 |
タカノ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3884-6669 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中学生の頃お世話になりました。当時はラーメン300円でしたが、今は500円に値上がってて少しショックを受けましたが変わらず、値段の割には美味しかったです。