釣り無料の広々駐車場!
鎌北湖第一駐車場の特徴
狩猟犬の慰霊碑がある駐車場には、3匹の銅像が鎮座しています。
無料で停められる駐車場は、ハイキングや散歩の拠点に最適です。
水のないダム湖やスワンボートが並んだシーンは、訪れる価値ありです。
行った時は混んでいませんでした。ハイキングに行く人が何人かいました。
なんか犬を祀ってる祠があった。横の民家は自販機や漁業券の管理をしてるみたい。前は飲食の屋台みたいなのをやってた気がするが、止めたのか曜日限定なのか分からない。
顔振峠、越上山、スカリ山、物見山、宿谷の滝ヘの登山道のアプローチで利用しました。30台位駐車できる。場内には水洗トイレや飲料水の自販機が完備されている。
狩猟犬の慰霊碑がある3匹の銅像も。トイレ、自販機あり。旧ユースホステル脇の登山道を行くと東稲荷山、北向き地蔵へ。駐車場の後ろの登山道を行くと宿谷の滝上、痩せ尾根、物見山へ。
いつでも駐車ok空いてます、釣り無料の日です。
「通常より混んでます」って表示されてたのに、行ってみたら人っ子一人いないじゃないか…水は戻ってたので、春になったらまた来ます。
割かし広めの駐車場。トイレがありキッチンカーのお店も出たりしています。ちょっとした休憩に最適。
無料で停められ、トイレと自販機もありでハイキング等の拠点に使われてます。大変ありがたいところです。駐車場に行くまでの通路が、車一台分程度の狭さなのでそこだけ注意です。
知らずに行ってみたら、水のない、ただの山あいのくぼみでした(笑)、水が入ったらまた行きますね。
| 名前 |
鎌北湖第一駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
50台は止められそうな駐車場。自販機1台あり、トイレはそれなりに綺麗ですが大は和式。ダム上から駐車場までの道が狭いのですれ違い要注意ですね。