高山の朝市で味噌探求!
糀屋柴田春次商店 朝市店の特徴
混ぜ物のない朴葉味噌を販売しており、専門店の魅力を感じられます。
試飲できる味噌汁があり、味の違いを体感しやすいです。
地産の田舎味噌や合せ味噌など、様々な種類が揃っています。
朝市で訪れました。味噌汁と朴葉味噌、きゅうりの浅漬けの試食をさせてもらいました。全てとても美味しかったです。お土産に買って帰りましたが、家族にもとても好評でした。無くなったら通販でも購入しようと思います!
いろんな味噌が置いてあります。
秋の高山例祭2日目お土産散策の為、宮川朝市の通り沿いの糀屋さんに立寄りました。お店は高山味噌メインて朴葉みそやとちの実せんべいを販売。みそ汁を振る舞っていましたが、塩分調整の為控えました、購入も味噌ではなく袋入りのとちの実せんべい🍘を購入しました。お世話になりました。
朝市の辺りをお散歩した時に立ち寄りました。今回高山に来たからには飛騨コンロを買おうと思っていて、こちらで発見!!2セット手に入れました!網とコンロ下に置く木の台も全てセットで2200円。飛騨コンロは4号サイズで、他のお土産屋さんより1000くらい安かったです。陶板セットはお皿と蓋で3000円。店員さんも皆さん素敵な方で、楽しく素敵なお買い物ができました。固形燃料はこちらで買ってしまいましたがホームセンターの方が全然安かったです。
麹味噌を中心に、現代の料理シーン、生活シーンに合わせて多様なお味噌を販売されてます。中でも生姜入りの糀味噌は絶品です。
混ぜ物が無い朴葉味噌を売っておられ、味噌専門店の良さを感じました。
たくさんお味噌があるのですが、味噌汁を試飲させてくれるので味がわかりやすいです。この地方独自の作り方があるので、白味噌、赤味噌でも味や舌触りなどが違います。お味噌汁など、いつもの味を少し変えてみたりするのも面白いと思いますので、是非行ってみてください✨
高山へ行くといつもここで糀味噌を買います。やさしい味で我が家の定番です。
地産の田舎味噌、麹味噌、合せ味噌等色々あります 味噌毎の試食もあり 詳しい説明もしてくれます 朝市行ったついでに立ち寄ってみるべし。
| 名前 |
糀屋柴田春次商店 朝市店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0577-34-6039 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 8:00~12:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しいお味噌を買いました。