景色が素晴らしい宇久須峠へ。
宇久須峠の特徴
宇久須峠近くのハイキングコースは景色が素晴らしくおすすめです。
西伊豆スカイライナーでのサイクリングが最高の体験になります。
休憩所には四阿やベンチがあり、疲れを癒やすのに最適です。
西伊豆スカイライナーはサイクリングにすごく良い。
風早峠から20分位歩いて行くと宇久須峠の休憩所に着きます。風早峠からは、最初は丸太の階段などの登り道を進んでいきます。登り道が終わると、急に景色が開けて丘に出ました。そこから丘を下って行くと、その先の丘との間に宇久須峠のあずま屋が見えます。宇久須峠の休憩所が予想外の場所にあったので、見つけた時は感動しました。休憩所はけっこう開けていて、あずま屋の他にもベンチがいくつか設置してあります。伊豆山稜線歩道を遠くから歩いてきた人にとっては、休憩所があるのはありがたいですね。その先の丘を登っていくと、1時間ほどで船原峠に行けるそうです。丘の少し先まで歩いて塊の山まで行こうとしましたが、場所が分からなくて途中で引き返しました。日が暮れてきたこともあり、宇久須峠から仁科峠に引き返しました。
四阿がやベンチが有り休憩に便利です。
名前 |
宇久須峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ここ宇久須峠付近から仁科峠付近までのハイキングコースはとても開けていて景色が素晴らしいです💛