金目鯛の煮付け、心に響く美味しさ。
徳造丸 海鮮家 伊東八幡野店の特徴
トロサバの味噌煮や金目鯛の煮付けが絶品で、外せない一品です。
多彩な試食が充実しており、味を確認しながら楽しめます。
魚やさんの娘さんが商売上手で、楽しい買い物ができました。
気さくな年配のおばちゃん店員さんが試食たくさんくれておいしかったなー地キンメはなかなか売ってないな。鯵とキンメの煮付けセット購入。
保冷バック¥250で購入したが、帰宅して開封したら保冷剤が入っておらず ほぼ解凍状態!
宿泊施設から1つ目のお店でした。朝から開いていて助かりました。お姉さんがテキパキ動いてお客様をさばいて行きます。お見事です。発送もすんなりお願い出来ました。次の日には届きました。また行ったら寄らせて貰います。
魚やさんの娘さんがとても商売が、上手く、買わされました⁉️かえって食べたら美味しかった、
まだ食べてないんだけど、昔からここで買ってます。鯵や金目鯛など干物がセットでも売ってるし、煮物用のタレも売ってます。これは美味しいです。
知り合いに美味しい魚を送って頂きとても喜ばれました。、その場で頂きました干物が本当に美味しかったです。
店員さんが気が利く方が多く、適度にフレンドリー。気持ちよくお買い物出来ます。バイクで行ったのですが、シートバッグの荷室形状を見に来てくれて、形状と大きさに合わせてパッケージングしてくれました!
美味しい干物はないかと入ってみました。干物の種類は少なかったな、、😞冷凍だけど金目鯛の煮付けがあったので買って来ました。家に着いて裏面のシールをよく見てみたところ、、金目鯛の産地が「クック諸島産その他」で国産じゃあなかった😩(結構な値段だったので国産とばかり思ってしまいました)お土産物は裏面をしっかり確認しないとですね、、店員さんはとても感じが良かったです😊
お土産を買うために行った。伊豆の名産の金目鯛、鯵などの干物などが売っている。価格は普通。金目鯛の味噌漬けは美味しかった。次回は、金目鯛の煮付けも買って食べてみたい。料理も提供しているので、そちらも食べてみたい。
| 名前 |
徳造丸 海鮮家 伊東八幡野店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 8:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
静岡名物の1つ干物のお店です。色々な干物が沢山あります。おすすめの干物も店員さんが丁寧に説明してくれます。