碧南海浜水族館近くの広々駐車場。
臨海公園 第3駐車場の特徴
国道側に信号機があり、分かりやすい駐車場です。
昼寝するのに最適な広いスペースがあります。
無料で利用できる駐車場として非常に魅力的です。
碧南海浜水族館や碧南臨海体育館用の駐車場です。上記施設に行く時はもちろん利用しますが、それ以外でもちょっと休憩したい時に利用する事もあります。広いから臨海公園の施設から遠い場所に停めると、静かに過ごせます。基本的に無料というのも有り難いです。(イベント等がある時は有料になっている可能性もあります。昔、衣浦マンモスプールがあった頃は、マンモスプール開場時は有料だったはずです。)
広い無料駐車場です。水族館の最寄りです。道から分かりにくいですね。信号ありで対向車線からも右折で入れる様です。
何も無いです。
2021/11/26国道側から駐車場に曲がった直後に信号機があります。位置が悪く気付かなかったのか無視して入る車もいました。気を付けた方がいいです。
広くていい!
公園中心部の良い場所にある、無料駐車場。トイレや自販機も近いのて利用しやすい。
昼寝するのに良い所。
名前 |
臨海公園 第3駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-41-3311 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://www.city.hekinan.aichi.jp/toshiseibi/kouen/rinkai/rinkai-parking.pdf |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

無料の駐車場。広い芝生。人工芝のソリや遊具など。夏は噴水で水遊びなど出来る公園です。日除用サンシェード設営されてる方が多々います。ボールやフリスビーなど、持参して行っても結構遊べます。ジュースとアイスの自販機もあり、トイレも割と綺麗です。