エスカルゴのオムライスと生姜焼き。
エスカルゴの特徴
レトロな雰囲気が漂う昔ながらの喫茶店で特別な時間を楽しめます。
食べ応え抜群の生姜焼き950円は、豪華なサラダ付きで満足度が高いです。
たまたま見つけたレトロな喫茶店に惹かれて入店しました。オムライスとバナナジュースを頂きました。家庭的な味で、なんだか実家で食べていた味にそっくりでとても懐かしい気持ちになりました☺︎美味しかったです。また、お伺いします。
喫茶店のオムライスが食べたくて検索したら、雰囲気もバッチリ好みなエスカルゴさんを発見。お店に入って、品の良い店主がまた良い雰囲気を出しています。オムライス800円で、サラダに味噌汁、きゅうりの漬物と、かぼちゃの煮付けが出てきて、それだけでもお腹いっぱいです。オムライスも、これこれ。という感じのケチャップたっぷりの王道スタイル。美味しかった〜!また行きます(^^)
喫煙OK。ママさんとおしゃべり出来て、素敵な時間を過ごせた。内装も素敵で今年で50年目だそう。食事のメニューも美味しそうだった。店の由来は東京に無い名前でパンダがエスカルゴの二択で、エスカルゴにしたそう。
オムライスとあんバターサンドを頂きました。オムライスはサラダが盛られ、茄子のみそ汁とカボチャの煮物、漬け物が付いてきます。オムライスは中のチキンライスがみっちり入っていてボリューミーでした。あんバターサンドはこんがり焼けたホットサンドにつぶあんがぎっしり。小さいながらも満足感があります。年季の入った店内で常連のかたの井戸端会議がにぎやかでした。古きよき喫茶店のよう。お会計は現金。
生姜焼き950円という安さで豪華なサラダ、生姜がしっかりと効いた生姜焼き、ほうれん草のおひたし、さつまいもの甘煮、濃厚なお味噌汁、ご飯付きで本当に幸福度が高かったです。味もとってもおいしかった。あんバターサンドのトーストがカリカリで甘さもちょうど良く、大満足でした。また行きます!17時くらいにお店に入ったのにこんなセットがお安く食べられてうれしかったです。ありがとうございました!
ずっと気になってた喫茶店。入ってみたら昭和が残るとても素敵な雰囲気でした。聞いたら50年お店やってるみたいです!ご飯は焼きなすとミルクセーキをいただきました。生姜醤油で炒めて鰹節を乗せたシンプルな物ですがとても美味しかったです。沢庵も味噌汁も野菜も全てが美味しかった!また通います( ◜◡◝ )喫煙できます。
【要点】・コースターオリジナル・カウンター【感想】存在感のあるカウンターを中心に、広い窓際にある明るい席と、奥の少し落ち着いた席があります。シンプルですが凝った内装は非常にかっこいいです。アイスコーヒーは微糖。
| 名前 |
エスカルゴ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらの喫茶店。灰皿があったので喫煙可能だと思います。薄焼き卵のオムライスが食べたくて、美容院の後に駅から歩いて行きました。ひとりなのに広めの席に座らせて貰えて嬉しかったです。オムライス900円には味噌汁とサラダ、小鉢のマカロニサラダ、おしんこがついてきました。小鉢はたぶん日替わりだと思います。これで900円はこのご時世なかなかないのでは。