美味しい自家製チーズと絶景。
吉田牧場の特徴
景色が美しい山の中に位置する、チーズ専門店です。
風味豊かなカチョカバロやラクレットなど、本格的な自家チーズが楽しめます。
スタッフの接客が素晴らしく、電話での取り置きもスムーズに対応してくれます。
美味しいと評判だったのでチーズを買いに行きました。15時までの営業だとは知らずに15時過ぎに訪問!諦めて帰ろうとすると中から奥さんが出てこられ、事情を話すと快く「今ならこれとこれがあるのでお分けします」と私たちと友達は大喜びで思わず「カマンベール」下さい😆ありがとうございました。次回は15時迄に行きますね😄
モッツァレラが無かったので、カマンベールを買いました。スーパーで買えるカマンベールとは別物の、いい牧草、食べてるねーって味です。そもそもの生乳が違うでしょ。大事に丁寧に作られているのがわかります。塩気も抑えめで、カットすると中心部と周りの風味も見た目も異なる。2回美味しい気分になりますよ。
電話で希望のチーズの取り置きをお願いして、11時から15時の間に現地にもらいにいきました。突然お伺いしていたときは、リコッタ等新鮮なものは在庫が無かったりしていたので、岡山市内から移動して買いにいく私としては事前にアポをとれることで、落ち着いて運転できて嬉しいです。
山の中をドライブ中に突如現れる牧場の看板。近寄ってみるとチーズと書いてある。こんなところで売っていたら買ってしまいますよね( ´ ▽ ` )大好物のフレッシュチーズとカマンベールを購入。フレッシュチーズは柔らかいバターの様な食感なのでハード系のパンを薄く切りトースターでやや低温で水分を飛ばすように焼いたものに付けて蕎麦蜂蜜や菩提樹、百花蜜などの少し癖のある蜂蜜を垂らして食べるのがお気に入りです( ´ ▽ ` )パンはラスクの様な食感に焼き上げるのがポイント。カマンベールは切ってお酒のおつまみに最高。ややホロホロ系でコクがあります。トーストの上に乗っけて焼くとトロトロになります。味が濃いです。この日は牛が見えなかったのですが、この辺りを通りすがったら是非是非寄って見て欲しい場所です( ´ ▽ ` )
景色もキレイで、チーズも美味しいです。イートインがあれば、もっと最高。
美味しいです。モッツァレラやフレッシュを岡山のぶどうや桃などと一緒に食べました。ただ朝イチでも一番のりじゃないと数が少ないモッツァレラとかは直ぐに売り切れます。予約推奨です。
スタッフさんの接客対応が最高です。待っている人がいても目の前にいるお客に誠心誠意な対応をしてくださいます。チーズの味は日本一です!
たまたま通りがかって寄ってみて、カチョカバロとラクレットを買ってみたところ、今まで食べたことが無いような風味豊かなチーズでした。塩味やクセも程よく、素晴らしい。後からググって驚いたのですが、日本全国の高名な飲食店で、こちらのチーズが使われているそうです。驚くほど美味しいのも頷けます。美味しいチーズが食べたい時、ドライブがてら買いに行きます。
美味しいチーズが買えます(^q^)映え🧀
名前 |
吉田牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-34-1189 |
住所 |
〒709-2411 岡山県加賀郡吉備中央町上田東2390−3 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/yoshida_dairy_farm?igsh=MXQyc2Ftb2JpdjRnOQ== |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

なんだか、「新鮮で爽やかな牛乳から作られてるんだろうな〜」と、いただきながら、のどかに草を食む牛の映像が浮かぶくらい 美味しくて大事に作られたことを感じるチーズです。ここまでチーズで味が変わるのかと、職人と材料の違いをヒシヒシと感じました。保冷剤と保冷バックを持って行った方がいいかもしれません。