自然満喫、雲海絶景のキャンプ場!
大芦高原キャンプ場の特徴
自然を満喫できる適度に整備されたキャンプ場です。
地元の魅力が詰まった雲海を楽しめるスポットです。
さまざまな用途に応じた多彩なサイトバリエーションが魅力です。
適度に整備されており、それでいて自然を満喫出来ます!整備が行き過ぎるとキャンプの醍醐味が失われますが、ここは丁度いいバランス!コストパフォーマンスも良いですよ。
良き点電源付きオートサイト1
和気駅から車で30分程。新緑u0026夜は星がきれいで、サイトも良いサイズ感でした。個人的にはお手洗いの便座が温かいのが嬉しかったです😊その他色々よくしていただいてありがとうございました。
ヒルサイトを利用しました。スタッフさんも丁寧にして頂き気持ち良く過ごせました。近くに温泉がありだいたい徒歩15分くらいで散歩にちょうどいい距離です。温泉も肌がスベスベになりとても良かったです。朝早く起きて雲海をみましたが、凄く綺麗でした。また行きたいキャンプ場です。
woodサイトを利用しました。木がたくさんあるのでハンモックや木で支持するテント、タープが使いやすそうです。たまたまか夜露や結露がなかったので撤収作業が楽でした。Forestも良さそうだったので次回利用します。
若いお二人が頑張って経営しているのかな?我が家のテントが破損し急遽レンタルしましたが、快く対応していただきました❗hillサイトは適度にプライベート感があります。車の乗り入れは斜度や道の細さや取り回しなど少しテクニックが必要かと思います。でも駐車場ありますから、自信の無い方は荷卸ししてから駐車場でも良いと思います‼️
ブログダイオウダンゴムシフェスティバルにも記載してますサイト自体は良く整備されてされていると思いますいろんなサイトがあるのでグルキャン、ファミキャン、ソロキャンそれぞれ楽しめると思います料金もリーズナブルキャンプ場にシャワー施設などは有りませんが近くに温泉があるのが、最高フォレストエリアはトイレも綺麗です。
いくつかの素人でも玄人でも楽しめるキャンプ場でした!薪も大きく初めて行った友達もバトニングを楽しんでやってましたー!次はコロナが終われば大人数で行ってキャンプファイヤーできるエリアで火を囲みたいな。
何回か利用しましたが、いろいろな趣のサイトがあって楽しい。トイレ、水場もあり、車で少し行ったところに温泉もあります。最寄りのコンビニまでまあまあ距離があるので忘れ物は気を付けてください。あと犬がめちゃくちゃ人懐っこくてなかなか管理棟に入れてくれません(笑)
| 名前 |
大芦高原キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-1646-1647 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
令和5年の7月の連休に一泊キャンプ。キャンプ場へたどり着くまでに結構山を登るので時間には余裕を持って出発するのが良いかも。今回は、麦のひげ赤磐店でパンを買って、マルナカ山陽店で買物をして、美作道路を佐伯インターで降りて、長楽寺から登っていくルートで。途中、ナビに任せていると、やまびこロードで誤作動したのでご注意を。11時のチェックインで、ほぼほぼ時間通りに着いたのだけども、オートエリアは、すでに3組ほど設営中。とりあえず一周してから、トイレに近い辺りに設置完了。近隣温泉の割引券をもらったけれども小心者なので、サイトを離れて温泉には行けず。夕方頃まで車が乗り入れてくる感じでした。フリーサイトだけども、何となく設置位置も感じ取れる感じで、とても快適でした。夏で暑かったけれども、蚊とかはそれ程気にならなかった。管理棟にはヤギが居て、看板犬には会えなかった。帰りは案内板をポストに投函してチェックアウト。良いキャンプ場でした。また、別のエリアに宿泊したいです!