山崎の歴史を学ぶ貴重な体験。
サントリー 山崎蒸溜所の特徴
山崎蒸留所で歴史を学べる貴重な体験が満載です。
初めての有料ものづくりツアーに当選できました!
まさに酒好き必見のテイスティング体験が楽しめます。
山﨑は2回目です!1回目は無料のです!なので有料ツアーで入れるところは入れずでバーでお酒の飲み比べを飲みました🍻2回目はやっと有料ツアーが当たり行けました😄工場や蔵はお酒の匂いがして飲みたくなるくらい🍻弱い人なら匂いで酔いそうですね!!ツアーが終わり無料でお酒の試飲が出来ます!樽で味わいが変わるのですごくいい体験でした!ウィスキー🥃好きにはたまりません!!!!アテのお菓子も美味しくて買って帰りました笑山﨑も1本定価で買えるので有料ツアーはおすすめです!1人3000円と言うリーズナブル😉ぜひ行って見てください!無料でも全然楽しめます!
山崎の歴史を学べ、貴重なテイスティング体験も楽しみました。定番の山崎に加え、山崎12年、18年の飲み比べができ、それぞれの熟成による香りや味わいの変化をじっくり堪能。さらに、なかなかお目にかかれない山崎25年まで味わうことができ贅沢でした。25年は少し高いですが、出会う機会がないのと本当に欲しくなってネットでの購入を考えると確実に安いです。落ち着いた雰囲気の中で、ウイスキーの奥深さを感じられるひととき。山崎ファンにはたまらないでしょう。大人のデートにもおすすめです。
なかなか有料のものづくりツアーには当選しなかったのですが今回初めて当選しました。友人夫婦と私ら夫婦の4人で参加しました。8月なのでかなり暑いと思ってましたが幸い雨が降ってたのでエアコンの効かない場所でもすんなり楽しめました。試飲の時はミズナラ原酒含めて3種の原酒を堪能した後にノンエイジの山崎を試飲となります。出来たら当選するか分からないですけど次回はもう少し涼しい時期に当選出来たら嬉しいですね。無料のウィスキー館でも山崎好きなら訪問すべきだと思います。ラウンジで定価で山崎、白州、響の年代物が堪能できるのでオススメです。
名前 |
サントリー 山崎蒸溜所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-962-1423 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

サントリー山崎蒸留所、楽しみでした。工場の山崎の文字を見るとテンション上がりますね。見学ツアーは3種類あります。無料ツアーは、展示場、ギフトショップ、試飲場で楽しみます。有料ツアーは2種類あり、工場の中も見学できるようです。有料ツアーでしか買えないお酒もあるようです。今回は無料ツアー。まずはギフトショップでお土産をゲット。蒸留所限定のスパニッシュオークの原酒を買いました。コレは珍しい。そして試飲場では、様々なお酒が飲めます。30mlで22,000円のプレミアムなウイスキーも飲むことができます。コレはウイスキー好きにはたまりませんね。展示会場では製造工程の説明と歴代山崎を見ることができます。なかなか展示だけでは理解できないとこもありそうなので知識を深めたい人には有料ツアーをお勧めします。