双墳の歴史、伊那市で体感!
老松場の丘古墳公園の特徴
発掘された古墳の歴史的価値を感じられます。
古墳時代の伊那市の風景が楽しめるスポットです。
1号古墳は双墳とされていた魅力的な遺構です。
発掘されるまでは1号古墳は双墳だと言われていました。実際、整備される前の1号古墳を見ましたがとても前方後円墳には見えませんでしたね。
古墳時代の伊那市の風景が感じられます。
名前 |
老松場の丘古墳公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.inacity.jp/shisetsu/library_museum/inashisozokan/tenzisitu/rousyoubakofunnkouen.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

手作りのブランコやアスレチック風の遊具がありますが、公園と呼ぶには子供でも少々物足りないのでは。水飲み場がなく、トイレも簡易で汲み取りですし。切り株だらけの8基の古墳は造りが不明で、登って遊んでいいのかなぁ。