寒い日に味噌バターコーン!
くるまやラーメン 神栖店の特徴
寒い日には味噌バターコーンが絶品のラーメン店です。
大辛味噌ラーメンとコーントッピングが定番メニューとして人気です。
くるまやラーメンの中で一番厚いチャーシューを使用した料理が楽しめます。
寒いこの日に一杯のラーメン🍜オススメは、もつ焼きと野菜炒めてますが、痛恨の取り忘れ…豚骨ラーメンと炒飯をアップしておきます。またリベンジにきますねー☺
今日は久しぶりに、神栖市のくるまやラーメンに行って来ました。店内が明るくて、良い感じです。味噌バターラーメンAセットを注文しました。味は小見川店と同じです。神栖店は通しで、深夜まで営業しているので、ありがたいです。
回鍋肉定食食べました。普通に美味しいです。気に入ったのはピッチャーの氷の量!
美味しいです。野菜炒め定食美味しかっです。味噌チャーシュー麺いただきました。
ココのくるまやさんは初めて入った。イメージ通りの(いい意味で)昔の味噌ラーメンな感じでやっぱり美味いです。中華丼のタケノコがほぼ竹みたいに硬くてオエッてなったあれは☆−1。
一度目の訪問で味噌ラーメンを食べに来たのですが、モツ炒めも美味しいとクチコミに書いてあり、その時は単品で頼みました。しかし予想以上に美味しくて、それ以来あとを引いててずっと食べたいと思い、2度目の訪問時にモツ炒め定食を頼みました。やっぱり美味しい。モツも沢山入ってる。結構量があったのですがペロリと平らげてしまいました。食べ終わった後だけどまた食べたい笑今日は日曜日の夕方6時過ぎに行きましたが、だいぶお客さんも入ってました。あの人数でちゃんと回ってて凄い…忙しいでしょうが頑張ってください。美味しい食事をありがとうございます。またお伺いします!
お店の方の対応はあまり良くなかったです😭餃子箸でもちあげたら皮がとれました😭ラーメン🍜スープに胡椒が入っているのは苦手なのでいまいちでした‼️チャーシューも好みじゃなかったなあ。
近くのビジネスホテル宿泊時の夕飯で利用しました。以前からくるまやの存在は知ってたのですが、初くるまやがこのお店でした。神栖は広い土地を十二分に活用した此処はアメリカか中国か?ってな街で、車無しでは生活出来ないだろみたいな広いロードサイドにこのお店は在ります。そんな無機質な街の雰囲気を感じながら入店したのですが、それに抗う様な人間臭い超ローカルな店内の雰囲気に食らってしまった。チェーン店なのに。店員のおばちゃん達からもお客さん達からも強烈なローカル感を感じます。ラーメンも完全に西日本の物ではない。何処がどう違うのかと言われれば困るのですが。
とても美味しく頂きました誰もが認めるtheくるまやラーメンでしょう。ただ水を出すのが遅いです。
名前 |
くるまやラーメン 神栖店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-93-2710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

チャーハンを頂いたが、一口目でごま油の香りがするしっとり系でチャーシューではなく挽肉が使われているので食感もふわっとしている。が、しょっぱい、ひたすらにしょっぱい、付いているスープもしょっぱい。これは私の味覚には強過ぎでした。