伝統の町中華で極上酸辣湯麺。
中華料理 北京飯店の特徴
浜田市の街中華で、特に麻婆飯と天津飯が名物です。
醤油焼きそばの美味しさに感動するリピーター続出の店です。
一人で切盛りする店主の手間ひまが感じられる料理の数々です。
麻婆飯650円頂きました。初見の街中華に行った際には、麻婆丼か中華丼を注文するようにしてますが、ここのは旨いぞ!食べ終わり迄しっかりトロみが持続する餡に、旨味、辛味、熱々がしっかり封じ込められてます。辛いのは得意な方の私ですが、それでも汗が吹きでる程、いい感じなスパイスでした。しかも、全体的に安い!地元のお客さんが沢山入ってました。東側に13台程、無料共通駐車場あります。[追記]リピートしてネギダレ天津飯650円頂きました。餡が絶妙な味付とトロミバッチリで旨い![追記]麻婆飯リピートしました。この辛味と旨味ととろみは最高です。[追記]麻婆飯650円大盛プラス100円頂きました。やっぱり旨い!店主の手際が良いので提供スピードが早いです。
ネギだれ天津飯を頂きました。リーズナブルで美味しかったです。1人で切り盛りされているようで提供まで少し時間がかかります。
夕食におじゃましました。雨のせいか我々だけでゆっくりできました。急に冷え込んだので、相方は醤油焼きそば、私はねぎだれ天津飯で。あんかけ料理はあったまりますね〜。羽付き餃子も頼みましたが、さすが中華料理店。立派な羽がついてました。こちらは割と独特な風味で、材料など気になりましたが、シャイな私は謎を残したまま退店いたしました。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいw
何を食べても美味しいその中でも醤油焼きそばに感動しました!旨みとコクのある味にシャキシャキの野菜家庭では絶対作れない味です!
店主さんは、一人でやってるのですが、すごく気が利いてて、お料理も美味しく、料理以外のやさしさにこのお店にきて良かったと感じました。駐車場は、はじめてのかたはわかりにくいと思いますので電話した方がいいかもしれませんね。
店主の方がひとりで切盛りしてるので大変そうだなあと思いながらじっくり待ちましたよ。味付けはよかったと思います。お客さん途切れないのも納得ですわ。
ネギだれ天津飯がとても美味しかったです。
昔ながらの街中華の店です。家の近くにあったら嬉しい普段使いの店。所謂半チャンラーメンの様な定食があれば良いのだけど、お一人で切り盛りしてるので難しいかな。
店主の対応も大変良く味も良しです!
名前 |
中華料理 北京飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0855-22-5964 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

浜田駅南側のまちなかにあります、町中華です。外からのお店の構えは本場よりの中華料理店かなと思えるのですが、引き戸を開けて店内に入るとコンクリートの床に低めの天井、カウンターと小上がりとテーブル席と、地元密着の中華料理店の雰囲気が濃厚に感じられます。過去のレビューにもおすすめされています、天津飯を頂きました。出てきた半球体状のやや珍しい形状の天津飯は、甘酢ベースの濃いめの餡がベストマッチで美味しく、また食べたくなる味だろうなと食べながら思える逸品でした。近くにあるなら行きつけにしたくなりますし、お昼から夜にお避けとともに愉しむのも良さそうな、小さな街浜田の誇る名店だと思いました。